もう1件はいい感じ! 2023年11月5日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート もう1件の買付けについては、なんとなく進みそうな感じです☆ 仲介に入ってくれている業者さんも以前購入したことがある業者さんなので、話をいい感じに進めてくれそうです。 ここまで指値を押し戻されても買いますか?!って感じだったので、○○○万円までなら大丈夫ですって伝えました。 これは期待できるんではないでしょうか?! 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 公庫へ連絡しました 不動産会社さんとの打ち合わせを経て、公庫さんへ連絡ました。 とりあえず、今月末までは待っていただけることとなりました。 1番手の方の融資 記事を読む 中古区分マンションを購入 既に中古区分マンションを1室購入しています。 そのお部屋は購入後、決済までの間にお客さんがついて、満室状態で引き渡されました。 その後、 記事を読む 駐車場の区割りを考える 3室あるので最低で3台、1室はファミリーの入居の可能性もあるので、欲を言えば4台分確保したいところです。 買う前は、なんとなく3台はいける 記事を読む リフォームの段取りをしている最中に入居者決まる! ありがたいことにリフォームを段取りしている最中に入居者が決まりました。 いつも決めてくれる不動産会社さんには感謝感謝です。 現状で入居者 記事を読む もしかしたら近くの人が買うのかも 解体を始めた長屋ですが、もしかしたら近所で事業をしている人が買うのかもしれません。 事業が好調みたいで、徐々に土地を買ってるんですよね。 記事を読む 外壁塗装工事を契約しました 母が所有するアパート2棟の外壁塗装工事の見積もりを3社からいただきましたが、以前にお付き合いのある業者さんに発注しました。 当初の見積額か 記事を読む 今回はセルフ登記NG 売主様都合で今回はセルフ登記はNGとなりました。 ただ、金融機関さんからはセルフ登記OKをもらいました。 なので、所有権移転は司法書士さ 記事を読む 家に戻ってさっそく買いつけ発動!! 得られる家賃から欲しい利回りで割り返して、購入金額を決めました。 不動産会社さんから残置物の片付けに掛かる費用も伺っていたので、それも加味 記事を読む 修理はやめときました ボイラーかえれば動きそうだってことなんですけど、まぁそんなに寒い地域でもないし、床暖房は諦めようと思います。 ボイラー交換もまぁまぁ費 記事を読む リースバック物件は流れました。 2件に買付けいれていましたが、両方とも売主都合で売り止めになりました。 まぁそうだよね。 基本的にリースバックって旧所有者にとってかなり 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。