家に戻ってさっそく買いつけ発動!! 2024年10月10日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 得られる家賃から欲しい利回りで割り返して、購入金額を決めました。 不動産会社さんから残置物の片付けに掛かる費用も伺っていたので、それも加味して金額を出しました。 うん、悪くない数字。 これで不動産会社さんへ買付け申込書を送りました。 値下げの理由もつけて送りました。 これで買付け通ればいいなぁ~とは思う出すけど、さすがに厳しいかなという思いもあるので、その辺りは柔軟に対応したいと思っています。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 お手ごろな中古住宅を発見しました お手ごろな中古住宅があったので週末に内見してきました。 お風呂がUBになっていて、水洗化もされています。 しかも平家案件です。 まさに 記事を読む 外壁塗装1度塗り目 まずはシーラー塗りからです。 色の付いた接着剤って感じですね。 購入したシーラーはかなり粘度が高く塗るのが大変でした。 外壁は平版の折 記事を読む 新たな事業を思案中 太陽光を始めてから事業を少しずつ展開しています。 まずは売電事業。 次に除草管理サービス。 そして不動産賃貸業。 全ては太陽光発電を 記事を読む 内覧に行ってきました。その物件はかの有名な 内覧に行ってきました。 見に行ってきたのは、カチタスさんのリフォーム前の物件です。 カチタスさんでも最近はそういう売り方をするみたいです 記事を読む このお部屋にはもう一つ大きな課題があります。 それは駐車場の確保です。 今のところ駐車スペースが1台しかありません。 玄関前にある庭的な部分をぶっ壊せば、なんとか3台はいけそうです。 記事を読む 壁紙貼り忘れ事件発生 壁が見張り終えた~!! って思っていたら、引き戸の後ろ側を貼り忘れていました。 皆さんこれはあるあるですか?! 自分的にはけっこうある 記事を読む 不動産会社さんの反応は・・・ 公庫さんから言われたことをお伝えすると、「それはひどいですね」と。 そんなこと言われることにびっくりしていました。 コンプライアンス違反 記事を読む 生活保護の人に接触 早速、生活保護の入居者と接触してきました。 まぁまぁ高齢なおばあさんでした。 基本的には自活してますが、病院にいくときなどは近くに住んで 記事を読む 本丸の塗装 今回のメインディッシュの塗装です。 内壁のいたるところを白で塗装していきます。 砂壁から始まり木部まで白で塗装していきます。 しか 記事を読む 冷蔵庫をジモティで出品 築60年越の築古住宅に残置物の冷蔵庫があったんですけど、入居者の人が使うかもと思って残しておきましたが、不要とのことだったので処分することに 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。