2件目の案件が売り止めにww 2023年11月7日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 2件目はいい感じで交渉が進んでいました。 しかし、売主さんが仲介にネガティブ情報を伝え漏らしていて、今の状況のままでは売れないため売り止めになってしまったとのこと。 売り止めって今まで経験がなかったので残念ですが、中古区分マンションは買えたらラッキーくらいな気持ちなので、そこまでの落込みはないです。 結局、買付け3連ちゃんはダメでしたww 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 面白アパート物件情報 1階がスケルトン状態で、2階に入居者ありの物件情報がネットに掲載されました。 現状でも利回り10%弱の利回りがあります。 ただ、駐車場な 記事を読む 面白い戸建て発見しました! 立地的には市街地にありながら、お手頃な価格で売りに出されている物件を発見しました。 築年数は40年を超えていて旧耐震物件です。 それ 記事を読む 二人で木こり 2階の屋根くらいまで伸びてしまっていた雑木の伐採のため夫婦二人で木こりをしました。 1人では、屋根のほうに倒してしまう可能性もあるため、夫 記事を読む 最安値の電動噴霧器の使用レポします! 以前に記事でご紹介した噴霧器です。 【FUNJOB】電動噴霧器 TYPE-B 背負式 20L 充電式 肩掛け式 / 20リットルタンク 軽 記事を読む 久しぶりに競売に参加 けっこういい感じの物件があったので、入札してみました。 しかも3件も入札してしまいました。 そのうち一見は共同住宅です。 全部買えちゃ 記事を読む 退去清算完了しました 20年以上住んでいただいたお部屋の退去清算が完了しました。 最初は全額返してくださいって感じでしたが、壁の穴はさすがに経年劣化とは言えない 記事を読む 楽天がまた改悪ですね 楽天は携帯事業が足を引っ張って、改悪が続いていますね。 今回はクレジットカードのプチ改悪です。 今までは月の利用料の合計額に対し、ポイン 記事を読む ヤドカリ作戦を画策中も・・・ 我が家は不動産投資をしていますが、アパートに住んでいます。 毎月の家賃がちょっともったいないので、住宅ローンを活用して自分達が住む用の家を 記事を読む 内見したマンションに申し込みをしました。 売出価格よりも1割引きの価格で申込をしました。 そこまで大きな指値は厳しそうな感じだったので、軽い指値にしました。 この価格で買えれば自 記事を読む 修理はやめときました ボイラーかえれば動きそうだってことなんですけど、まぁそんなに寒い地域でもないし、床暖房は諦めようと思います。 ボイラー交換もまぁまぁ費 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。