草の片づけをしました 2024年6月23日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート あらかじめ除草剤は撒いておきましたので、ほぼかれていました。 ただ、木製化している草もあり、この草には除草剤は効かないので、伐採しました。 それらも少し時間がたつとしんなりして、量が減るので、伐ってからすこし置いておきました。 それらと一緒に草を片付けたりしました。 やはり草がなくなると、一気に清潔感が出てきますね。 ヤブ藪していたものがなくなって、すっきりしました。 印象が良くなったと思います☆ 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 自宅からとか職場から近いって正義! 築古戸建ては、会社から車で15分くらいの距離にあります。 なので、仕事終わりに少し作業して帰宅~なんてことが普通にできます! 残念な 記事を読む 登記申請書類を作成しました 今回は所有権移転登記は司法書士の先生にやってもらうので、今回は抵当権設定登記の書類だけの作成になります。 抵当権設定登記はもう何回もやって 記事を読む なんだかんだで家賃1月分 ウォシュレットの交換から始まり、スイッチの切り離し、浴室の水洗金具の交換で、家賃1月分が消えましたww それでも、入居者満足度もあがったと 記事を読む 外壁塗装工事スタートです 外構工事が終わったので、外壁塗装がスタートしました。 作業中ではありますが、賃貸募集も開始しました。 仲介業者さんに行ってお願いしても、 記事を読む 担当者さんから電話がありました それから程なくして担当者さんからお電話ありました。 やっと担当者さんと繋がれました☆ 予定をあわせて内見の日程が決まりました。 こ 記事を読む 金融機関さんから営業が! ボーナス月ですからね。 営業がきました。 定期預金のお願いです。 この時期だけ電話来ます(笑) ここは気持ちよく協力させていただ 記事を読む これは有料級の記事かも(笑)タイナビさんからちょっと珍しい物件の紹介がありました。 タイナビさんからアパート付き太陽光の紹介がありました。 というより太陽光付きアパートの紹介ですね。 アパートがメインの案件でした。 綺 記事を読む ガス会社さんと打ち合わせしました プロパンガス会社の貸与は本当に厳しくなっていますね。 抜け道はなく貸与はNGという感じでした。 他社よりは安くやりますので、うちでお願い 記事を読む 床下にサーキュレーターを設置 調湿剤は気休め程度というネットの書き込みもあります。 しないよりは良いのだろうけど、、、 くらいで捉えるておいたほうが良いかもしれません 記事を読む 奥の2本を続けて伐採 駐車スペースを拡張すべくもう2本伐採していきます。 この2本を伐採することで、駐車3台分、頑張れば4台駐車できるスペースを確保できるうよう 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。