後日電話があって 2024年7月4日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 不動産会社から連絡があって、大家さんの提案を受け入れたいということでした。 電気代助かりましたね^^ウフフ・・・って感じでしたww だからそうじゃないんですけどww 入居する人も徐々に引っ越せれば助かると思うし、人が出入りして空気が入れ替わったりすることが家にとっていいことだと思っている私にとっても良いことで、お互いウィンウィンということで、結果オーライです。 この辺りの真意が不動産会社さんに伝わると今後も楽なんですけどね~ ちょっとそこまでには至りませんでしたww 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ブランクが激しい 壁紙を剥がし終わったので、次は新しい壁紙を貼る番です。 しかし壁紙を貼るのも2年ぶりですww 昨年はオーナーチェンジやら綺麗な物件を買っ 記事を読む 原状回復内容 今回は1年という短期の入居だったので、大きな修繕はなしです。 お掃除が中心になります。 見切り材が一部壊れていたので、こちらを修繕する必 記事を読む さらに外壁も一部塗装 前回の物件で使った外壁塗料が一部余っていたので、入居希望者が一番に目にするであろう部分の外壁だけ塗装しました。 このときも木を伐採した時に 記事を読む とにかく塗りまくる 床は畳から洋間に変更するので、特に養生とかも必要ありません。 なので、とにかく端から塗りまくりです。 作業的には大変じゃないんですけど、 記事を読む 良さそうなオーナーチェンジ物件を発見 今まで購入したことのないエリアですが、お付き合いのある大家さん達が保有している地域です。 この地域にも物件欲しいなぁ~って思っていたんです 記事を読む 融資の面談に行ってきます 買付証明書は提出しました。 どうやら2番手みたいです。 1番手の方も融資が付けばってことなので、実際には先に融資を獲得した方が一番手にな 記事を読む 2物件に共通すること 今年買った2物件に共通することは、大きなリフォームなしで貸し出せたことです! これは今までにない大きな成果です。 最近はそういう物件ばか 記事を読む 只では起きません 司法書士さんが良い人で、せっかく来てもらったということで、安くやってくれる先生を教えてくれました☆ ありがたい!! 最終手段はその司法書 記事を読む これは有料級の記事かも(笑)タイナビさんからちょっと珍しい物件の紹介がありました。 タイナビさんからアパート付き太陽光の紹介がありました。 というより太陽光付きアパートの紹介ですね。 アパートがメインの案件でした。 綺 記事を読む 重い資材は現地受け取りにしています 軽いものは受取りが確実で簡単な自宅へ届けてもらっています。 しかし、塗料や接着剤、CFや壁紙など重いものは、DIYしている築古戸建てに直接 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。