困ったときは、原点回帰。 2024年8月18日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 困ったときこそ現地で考えるべし。 ということで、実際に自分たちで駐車してみました。 カーポートさえなければ、意外と駐車場は何とかなりそうな気がしてきました! 軽自動車なら3台くらい駐車できそうな気がします。 運転技術に差があるので、なんともいえませんが、、、 カーポートが実際になくなってみないと何ともって感じではあります。 ということでカーポートの撤去を売主でやっていただけるなら購入する旨を伝えました。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 入居希望が半年後 内見が終わり電話が来ました。 少し要望事項があったのですが、対応が難しいことをお伝えしました。 家賃5,000円下げましたからね、 こ 記事を読む ミラースHDも買いました NTT株とあわせてミラースHDの株も買いました。 もともと100株は保有していたので、100株買い増しです。 公募増資で株価が落ちたタイ 記事を読む 催促したら出てきました 一括見積がさすがに遅いなぁ~と思って、問い合わせをしてみました。 そしたら、翌日には見積書が出てきました。 業者さんが出し忘れていたのか 記事を読む 自宅から20分程度のところで中古住宅 近さこそ正義。 これは!!と思い早速問い合わせ。 仲介する会社さんは遠方の会社さんだったので、セルフ内見です。 セルフ内見はゆっくり見 記事を読む 原状回復箇所 ・壁紙の浮き ・窓ガラスのシールはがし ・キッチン扉レール調整 ・軒天塗装 ・障子張替え ・キッチン吊戸のカッティングシール修理 記事を読む 町ですが安めの戸建て発見 市ではなく町にある戸建てですが、お手ごろな価格だったので内見をお願いしました。 以前にもお会いしたことのある不動産会社です。 やっぱり○ 記事を読む マリンランプが届きました。 実際に届いたので、設置していきます。 開けてみてビックリ。 なんとこのマリンランプは口径がE17でした。 なので、通常の電球が使えませ 記事を読む 激熱物件を発見!! 激熱物件をネットで発見しました。 しかし、私が見つけた時にはすでに商談中になっていました。 掲載当日に既に商談中の表示になってましたww 記事を読む 引渡しまでの間にすること まずは所有権移転登記の登記申請書の作成です。 あとは所有者さんに登記のためにご用意いただく書類を不動産屋さんへ連絡します。 そしてリフォ 記事を読む 入居募集を開始です ガスも決まり駐車場の状態も確認できたので、入居募集を開始します。 今回は赤い看板のお店に仲介のお願いにいきました。 実はこのお店で私が住 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。