困ったときは、原点回帰。 2024年8月18日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 困ったときこそ現地で考えるべし。 ということで、実際に自分たちで駐車してみました。 カーポートさえなければ、意外と駐車場は何とかなりそうな気がしてきました! 軽自動車なら3台くらい駐車できそうな気がします。 運転技術に差があるので、なんともいえませんが、、、 カーポートが実際になくなってみないと何ともって感じではあります。 ということでカーポートの撤去を売主でやっていただけるなら購入する旨を伝えました。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 無事に保証会社の審査を通過しました☆ 無事に保証会社の審査を通過しました! 良かったです。 しかも契約も一気に週末で終了しそうです。 これで入居は確定です! ありがたいで 記事を読む なかなか予定通りはいかないですね 全然予定通り進んでいません。 撤去くらいですね、予定通りいったのは。 その後のベニヤ板貼り付けはやめて、シーラー塗って壁紙貼りに変更しま 記事を読む 消防設備点検報告の指摘を受けたので・・・ 今回は消防設備点検についてのお話。 消防署から消防設備点検報告が提出されていないということで、指摘が入りました。 管理会社から提出しても 記事を読む 月の家賃が目標値に達しました☆ 月の家賃が100万円を超えました♪ あくまでも月収なので、借金返済や固定資産税等の諸々の経費が差し引かれるので、実際の手取りは全然少ないで 記事を読む 外壁塗装の見積もりがでました 先日お願いした外壁塗装の見積書をいただきました。 予想していた額よりも100万近く高かったので、ちょっとびっくりですww ということで、 記事を読む 買付が流れてしまいました。その原因は売主さんに。。。 買付証明書を提出してから約1か月。 指値をして買付を入れて、売主と交渉してみますと言ってから特に不動産会社さんから返事もなかったので、交渉 記事を読む またまた購入申込書を提出しました 築30年超の鉄骨マンションです。 最初は350万で売り出していました。 区分マンションって管理費やら修繕積立金があるので不人気です。 記事を読む 今回は青い看板のお店が決めてくれました☆ まずは新婚さんが入居してくれることになりました。 ちょっとこのアパートも駐車場難あり物件なんですけど、駐車場も1台あればOKということで、 記事を読む 内見の日 内見の日に夫婦喧嘩してしまいました。 物件はいつも一緒に見に行くんですけど、最悪な空気です。 喧嘩してても一緒に内見ですww けっ 記事を読む 不動産屋さんに交渉です 不動産屋さんの要望は、司法書士を中に入れて欲しいってことです。 なので、「代理人として司法書士さんが入ればいいですよね?!」ということで確 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。