新たな事業を思案中 2022年9月15日 (カテゴリ: 不動産投資, 太陽光) ツイート 太陽光を始めてから事業を少しずつ展開しています。 まずは売電事業。 次に除草管理サービス。 そして不動産賃貸業。 全ては太陽光発電を始めたのがきっかけです。 そして、また新たに事業を思案しています。 ここで見ている方にとっては、たぶんあまり関係ないかな。 不動産関連なので^^ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 以前にお世話になった司法書士さんへ電話 以前に安く登記してくれた司法書士さんへ電話してみました。 ところが、今は相続登記が忙しくて受けれないってことでした。 今年から相続登記義 記事を読む 早速反応ありました!! ネットで掲載いただいてから早速反応あったようです! 内見もしてもらったみたいです。 今の部屋が手狭になってきたのでということでの内見でし 記事を読む 原状回復行ってきました! 先日退去のあった戸建てのリフォームに行ってきました。 まずは玄関に貼ってあった壁シールを剥がしました。 再利用するつもりでしたが、粘着力 記事を読む 最近はペットブームですが、、、特に〇〇が多いと感じます 私は戸建を中心に投資する作戦です。 そして、その問い合わせをしてくださくる方の中で、ペットは良いですか?という相談が圧倒的に多いですね。 記事を読む 融資OKでました 融資の内諾をいただきました。 ただ、不動産屋さんに伝えるのはもう少し待って欲しいとのこと。 保証協会から正式にOKが来てないからというこ 記事を読む 保険請求してみます 外壁塗装ですが、けっこうたくさんクラックが入っているとの連絡が塗装会社からありました。 地震による可能性が高いんじゃないかという話になり、 記事を読む 歩み寄り?! 不動産会社さんからのお願いを無下にもできないので、とりあえず立会いだけ司法書士さんにお願いすることにしました。 それで1万~2万程度の負担 記事を読む 競売参戦決定! 毎度競売はみてはいるのですが、なかなか実際に参加する案件は少ないです。 藤原先生のセミナーでは、住んでる地域とか地域を拘らず全国を対象にす 記事を読む 除草剤効いてましたね! 先月末に除草した箇所がしっかり枯れていました。 庭の方は写真を撮り忘れましたが、しっかり枯れていました。 今回は入居者から草が生えてきて 記事を読む またまた購入申込書を提出しました 築30年超の鉄骨マンションです。 最初は350万で売り出していました。 区分マンションって管理費やら修繕積立金があるので不人気です。 記事を読む 4 Comments realty1196 2022年9月17日 借金大好きhamasakiさん まさに仲間ですね(笑) 甲信越ですし、もともとお仲間だと思っています♪ realty1196 2022年9月17日 sun33さん なかなかいいサービスですね☆ 最初が無料というところは非常に良いですね♪ 火災保険でそういうサービスしている会社ありますよね! 借金大好きhamasakiさん 2022年9月16日 仲間ですね。 草刈りと小規模の不動産を始めています。 sun33 2022年9月15日 私が、考える新事業 これからは、いかに太陽光施設を最大限で維持していくかが勝負です。 そこで、世間に山とある太陽光施設の診断事業を考えています。 測定器を持って施設の正常性を確認する事業です。 測定後、正常であれば、診断料金は請求しません。 もし異常が見つかった場合は、対処策を提案して その改善金額の半分をいただく事業です。 初診料金、診察費は、請求しません。 改善額の半分を請求する事業です。 単に思いついたダケです。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
sun33 2022年9月15日 私が、考える新事業 これからは、いかに太陽光施設を最大限で維持していくかが勝負です。 そこで、世間に山とある太陽光施設の診断事業を考えています。 測定器を持って施設の正常性を確認する事業です。 測定後、正常であれば、診断料金は請求しません。 もし異常が見つかった場合は、対処策を提案して その改善金額の半分をいただく事業です。 初診料金、診察費は、請求しません。 改善額の半分を請求する事業です。 単に思いついたダケです。
借金大好きhamasakiさん
まさに仲間ですね(笑)
甲信越ですし、もともとお仲間だと思っています♪
sun33さん
なかなかいいサービスですね☆
最初が無料というところは非常に良いですね♪
火災保険でそういうサービスしている会社ありますよね!
仲間ですね。
草刈りと小規模の不動産を始めています。
私が、考える新事業
これからは、いかに太陽光施設を最大限で維持していくかが勝負です。
そこで、世間に山とある太陽光施設の診断事業を考えています。
測定器を持って施設の正常性を確認する事業です。
測定後、正常であれば、診断料金は請求しません。
もし異常が見つかった場合は、対処策を提案して
その改善金額の半分をいただく事業です。
初診料金、診察費は、請求しません。
改善額の半分を請求する事業です。
単に思いついたダケです。