nanacoカードが地味に改悪されてました 2019年9月22日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 公共料金の支払いで大活躍のナナコカードですが、地味に改悪されていました。 改悪内容としては、今までは1日3回までクレジットカードでチャージできたのですが、1日1回までとなってしまいました。 1回の限度額の3万円には変更がないので、大きな金額をチャージしたい場合には、何日かに分けてチャージする必要があります。 でも、使えなくなるよりは全然ましですが・・・ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 まだまだドンドン突き進みます! 固定買取制度の終了の報道もあって、なんとなく下火な太陽光ですが、私はまだまだドンドン引き続き突き進みます。 メガクラスまで行きたいところで 記事を読む 落札しました☆ 最低入札価格より少し高めで入札し落札ましたが、応札者は私1人だけでした(汗) 現地は長い間放置されていたようで、草が生い茂っていました。 記事を読む 6月の発電状況 今のところ1号基の発電は順調です。 6月当初は、故障か?!って思うくらいの低発電量で心配になりましたが、6月もシュミレーションどおりに 記事を読む 2区画目の連系しました☆ 先日、分譲の1区画目は連係を開始しました。 そして、2区画目も連係し売電を開始しました♪ これで3基がフル稼働することになります。 記事を読む やはりマスクはめちゃ重要でした マスクを外すか外さないか問題が最近のニュー数の話題になっていました。 私もそろそろマスクは外しても良いかなぁ~なんて気持ちになっていました 記事を読む エコの輪太陽光発電ファンドは見送り 以前に資料請求し、申し込みをしようか、かなり迷いました。 利回りで5%を越えるというのは、かなり魅力的な商品です。 自分の太陽光発電を見 記事を読む 連系日が決定しました 2区画の分譲を購入しましたが、そのうちの1区画の連系日が決まりました☆ 同じ場所なのですが、1区画はもう少し時間が掛かるようです。 記事を読む タイナビフェアに行きたい! 正直、かなり気になっています。 掘り出しものの案件なんてのがあったりするんじゃないかとか・・・ とはいっても、ファイナンスが使えないこと 記事を読む メガ発さんから金利上昇のお知らせが来ました 長期プライムレートが上昇したため信販の金利も上がるだろうというお知らせが届きました。 0.95%から1.10%に上昇するそうです。 この 記事を読む 融資の標準審査期間 融資を申し込んでから、けっこう日数が経過するのですが、未だに融資結果が出ません。 こんなに待たされるものでしょうか?? 日本政策金融公庫 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。