メガ発さんから金利上昇のお知らせが来ました 2020年4月17日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 長期プライムレートが上昇したため信販の金利も上がるだろうというお知らせが届きました。 0.95%から1.10%に上昇するそうです。 この情報分を信販に適用すると、2,000万を15年で返済するとすると、約227,000円返済額が増えるそうです。 この金額は馬鹿にできないですよね。 この金利が適用されるのは6月までとのこと。 5月末までに申し込めば今の金利が適用されるとのこと。 購入を考えている方は早めに申し込んだほうがいいですね☆ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 山梨の物件を物色中です 長野県内で案件を探していますが、なかなかいいものが見つかりません。 土地が賃貸型のものを探しているせいもありますが・・・ いつも物件 記事を読む 11月は「エコドライブ推進月間」 太陽光に関心を持ったのは、エコにも貢献できることでした。 エコは節約にもつながるので、エコは好きでした。 今月はエコドライブ推進月間だそ 記事を読む 抑制が改善しました 中部電力に電圧を測定してもらって、こちらのインバーターの整定値を109Vにしたというのは以前記事にしましたが、それでも抑制が解消されない旨を 記事を読む 太陽光ムラのオフ会の場所に立ち寄ってみました もう何年前になりますかね。 私の住んでいる甲信支部でのオフ会に参加したときにオフ会会場となった場所に立ち寄ってみました。 たまたま近 記事を読む 防草シート貼りに行ってきました ここは昨年から少しずつ防草シートを貼ってきました。 とりあえず、パネル前についてはすべて貼り終えました☆ 一基目の防草シート貼った時 記事を読む 保険が使えそうです お守り代わりに入っていた保険ですが、この保険が役に立つときが来そうです。 保険会社に電話したら、パワコンによる故障で売電できなかったのなら 記事を読む 日本政策金融公庫へ融資打診 日本政策金融公庫へ融資を打診に行って来ました。 前にも記事にしましたが、妻名義で借りるには、2基以上やら無いと保険やらの関係でうま味が無い 記事を読む 業者さんとの繋がりは大切ですね☆ 過去に問い合わせをさせていただいて、いろいろとやり取りさせてもらったんですけど、融資の関係で購入できない業者さんがいらっしゃいました。 あ 記事を読む 融資の標準審査期間 融資を申し込んでから、けっこう日数が経過するのですが、未だに融資結果が出ません。 こんなに待たされるものでしょうか?? 日本政策金融公庫 記事を読む 登記完了しました 司法書士に依頼せずに自分で登記申請しましたが、特に法務局から誤りが指摘されることもなく無事に登記が終りました☆ これで融資を受ける準備 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。