製氷機を確認し忘れました 2025年2月16日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 製氷機が使えるかどうかを確認するのを忘れていました。 ということで再度動作確認。 製氷機も無事に稼動しました!! やりました☆ これで完動品として出品できます! 10年落ちの冷蔵庫っていくらが相場か分かりませんが、3万円で出品しました。 問い合わせあるといいなぁ~♪ 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 好条件の物件を発見しました! 発見して即問い合わせをしました。 もちろん電話です。 メール等で問い合わせだと良い物件は絶対に先をとられてしまいます。 電話で話し 記事を読む 地元紙にも掲載してくれました☆ 客付けをお願いしたお店のトップページに掲載してくれました☆ さらにその地域の物件を専門で掲載しているサイトにもトップで載せてくれました♪ 記事を読む 修理はやめときました ボイラーかえれば動きそうだってことなんですけど、まぁそんなに寒い地域でもないし、床暖房は諦めようと思います。 ボイラー交換もまぁまぁ費 記事を読む 無事に契約に至りました 申込をいただいていた方で入居が決まりました! けっこう郊外の物件なので、どうかなぁ~と思っていたのですが、無事に入居が決まりました。 郊 記事を読む 保険を一部解約 投資家としてはあるまじきことなんですが、けっこう我が家は保険貧乏なんですよね。 保険をたくさん掛けてしまっています。 しかも貯蓄型の保険 記事を読む コンクリートマンホール割れに対処してきました。 割れても少し穴が開く程度で、完全な穴に放っていません。 人の足がちょっと入るくらいかなっていう程度の穴です。 既製品ではコンクリートマン 記事を読む 切った後も大変 大きな木だっただけあって、切り倒した後の処理も大変です。 それを今度は捨てられるサイズに小さくしていく作業も大変です。 最終的には袋に入 記事を読む 買い物マラソンでお買い物 今年最後のふるさと納税をします。 今回は、秋の定番「みかん」と「さつまいも」の返礼品のふるさと納税をしました。 リフォームの資材も購入す 記事を読む 買付が流れてしまいました。その原因は売主さんに。。。 買付証明書を提出してから約1か月。 指値をして買付を入れて、売主と交渉してみますと言ってから特に不動産会社さんから返事もなかったので、交渉 記事を読む 壁紙貼りました♪ 私のお気に入りの壁紙はこちらです。 【のり付 壁紙】【30m パック 6帖用】 壁紙/のり付き/のり付/無地/送料無料/インテリア/クロス 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。