ハウスメーカーのキャンペーンに行ってきました 2025年3月10日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 来場予約して相談会に行くと、クオカードがもらえるキャンペーンがやっていたので、ハウスメーカーへ行ってきました。 ハウスメーカーに行くのなんて、10年ぶりくらいです。 いろいろなキャンペーンをやっていますが、今回はなかなかの大盤振る舞いということもあり行ってきました。 やっぱりハウスメーカーは凄いですね。 建てたくなってしまう気持ちになりますね^^ 今からローンを組んだ場合の返済額を聞いて愕然としましたww これからは賃貸に住む人が増えるだろうなぁ~と思いました☆ 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 入居者さんから再度依頼がww 入居者さんから再度、お風呂の照明と換気扇のスイッチを切り離して欲しいと要望がありました。 やっぱり寒いらしいです。 しかも前回は大家に直 記事を読む フロアタイル施工のその前に 先に壁紙を施工します。 2階はシーラーを壁に塗ってから壁紙を貼ったのですが、施工した感触としてはシーラーを塗っても、手間の割には仕上がりは 記事を読む 楽天がまた改悪ですね 楽天は携帯事業が足を引っ張って、改悪が続いていますね。 今回はクレジットカードのプチ改悪です。 今までは月の利用料の合計額に対し、ポイン 記事を読む 日本政策金融公庫から連絡あり 金利や条件について連絡がありました。 まだ借金の残高があるので、融資額は今回の物件ぐらいが限界という感じでした。 融資期間は10年間とい 記事を読む 買付け提出しました 値下げはなかなか厳しいとのことだったので、マイルドな指値でお願いしました。 登記は自分でやりたいと言ったのですが、当然のように拒否されたの 記事を読む 2室目 2室目もセルフ内見です。 2室目はマンションというよりテラスハウス風な物件でした。 個人的にはこっちのほうが気に入りました。 管理 記事を読む 閉鎖スキームを使います 築60年を超える家ですが、間取り的には7DKあります。 部屋数が多いですよねww そしてあまりにも家具が多いので、。1室は潰して家具入れ 記事を読む 5戸のパルク案件 こちら空室が1戸ありました。 引渡しまでには決めてあげたいと言っていた不動産会社さんでしたが、引渡しまでには埋めてくれませんでした。 し 記事を読む シングルマザーさんに何故か人気なようです リフォームが完了し入居者の募集を始めました☆ そうすると、問い合わせがあるのはなぜかシングルマザーの人ばかりでした。 なぜでしょうかね~ 記事を読む 司法書士さんから見積書が届きました 普通に登記手続きをする費用の見積書が届きました。 いやいや、こないだの話はどうなったのよww 全然こちらの意図が通じていないような気がし 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。