そうは言ってもありがたい管理会社 2025年4月18日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 昨日の記事では管理会社への文句を言ってしまいましたが、マンション全体の管理としては非常によくやってくれています☆ 管理費もぼったくっている感じはしません。 むしろ良心的な値段でやってくれてるなぁ~って思います。 マンション管理ってサブスクみたいな感じでいいですよね! いつかは私もマンションを管理する会社できたらいいなぁと思いますね。 大家もそうですけど、定額でチャリンチャリン入ってくる収入が一番です。 そんな夢をもちらながら、今後も大家業をがんばっていきます! 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 TSONが満期で還ってきました☆その利回りは~ TSONとは不動産特定共同事業の商品です。 分配金が6%くらいあります♪ 銀行預金から考えたら、そうとう高い分配金です。 太陽光を保有 記事を読む CF作業中に内見希望が入りました。 CFの張替え作業中にも内見の予約が入りました。 これは急いで張替え作業しないといけません。 最悪、間に合わなかった場合は、怒鳴りのお部屋 記事を読む やっぱり中古戸建狙いで行きます! テラスハウス・区分マンション・築古戸建てと購入して運営してきました。 そろそろアパートを購入したいなって思って、けっこう真剣に探していまし 記事を読む 登記もセルフで 不動産屋さんに登記はセルフでやりたい旨を伝えました。 OKもらえました☆ もうセルフ登記するのも何回目でしょうか?! 5回目くらいにな 記事を読む 新たな物件にチャレンジ 新たに取得した物権は、平成一桁台の新しいお家です☆ 平成築の戸建てって初めてか?! 嬉しいです。 訳ありの土地なので、お安く購入できま 記事を読む いつものプロパンガス屋さんへ相談 お世話になっているガス屋さんに電話しました。 とりあえず不具合箇所などを確認したいとのことなので、現場を確認してもらいました。 まだ完全 記事を読む 全面アクセントクロスで施工! 白い壁紙が残っていると思っていたら全然残っていませんでした。 反対にアクセントクロスがけっこう余っていたので、全面アクセントクロスで行きま 記事を読む 国勢調査に回答しました だいぶ前の話ですけど、国勢調査のお話です。 国勢調査はインターネットから回答できて楽ちんですね。 不動産投資にとっても、国勢調査の結果は 記事を読む 業者さんに見積もりを取ってみました。 今月末に決済を控えている築古戸建てのリフォームですが、原則DIYでリフォームを考えています。 ただ、リフォーム費用についてはもしかしたら信 記事を読む 入居募集は1社にお願いすることにしました この物件を購入する際に仲介してもらった業者さんに客付けもお願いすることにしました。 私の持っている物件の周辺では一番強い不動産屋さんだと思 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。