今年度の変更認定申請期限早すぎ 2024年11月27日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今年度の申請期限12/13、ちと早すぎないか。 今年度残り3か月強、申請窓口完全シャットアウトして、何か意味あるのだろうか。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 遠隔監視の発電量と検針表の発電量が合わない② この件の続き。 東電PGに調べてもらったら、発電所と検針データの対応関係がでたらめな状態で登録されていたとのこと。今後は正しい対応関係 記事を読む 遅きに失す https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20250109/1336238 今頃になって警察庁が金属 記事を読む アワ?大発生② イネ科であろうが正解な種類まではよく分からん雑草の除草方法を考えてみた。 地上露出配線なので刈り払い機はだめ。そうすると除草剤であるが 記事を読む 突然DC過電圧?ああーまた例のやつですか パワコンがぶっ壊れた。ログ見るとDC過電圧とある。 正常に動いていた発電所で突然この警告、明らかに不自然。 記事を読む 雨後の筍。パンダ。 パンダは筍が好きとか言う話をニュースで聞いた。 理由はやわらかいからだとか。 だったら竹藪も筍が竹に 記事を読む 損害保険の年末大商戦 来年頭から保険料改定ということで、今のうちに長期契約したほうがよいですがどうしますか?既存の契約中途解約もできますよ、と保険代理店の営業ウー 記事を読む これ何でしょうね 去年パワコンに繋がる漏電ブレーカがー落ちた発電所で、また漏電ブレーカが落ちた。 ログ見ると系統過電圧との情 記事を読む ついに出た犯罪 https://news.yahoo.co.jp/articles/3460f8259b1a8e0db6f6b95608aaa454cb82 記事を読む 落雷でぶっ壊れたパワコンのメーカー解析結果を入手 こういう本格的な調査をメーカーに頼んだのは初めて。保険会社がこれよこせというのだからしょうがない。 中身は 記事を読む 太陽光の敷地で車庫証明取れるんですか 太陽光セミリタイヤって暇すぎませんか、なんかせんことにはちょっと時間持て余しすぎな、、、 草刈り、フェンス設置(修復)、監視カメラ設置 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。