東電から電話で事情聴取 2025年3月24日 (カテゴリ: 未設定) ツイート なんと2年以上前の八月の一月だけ、発電実績が想定を上回っており無断増設していないかという調査の電話。 そんなことはしてません、それキッパリ返答。 聞けば経済産業省から調査依頼があったから電話したのだとか。 してないものはしてないとしか返答のしようがない。 大体そんなことやっていたらたったの一回だけでなく年がら年中想定上回ると思われる。 疑われるとなんだか気分が悪い。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ディーゼル車ってめんどくせぇ〜 作業用車の車検時期に警告灯がついてしまい、車検受けるか売るか迷ってしまった。 中古車買取業者に連絡したがどうやら二足三文にしか 記事を読む インボイス制度開始後の初消費税還付申告 吸血アブ発電所(仮称)の消費税還付申告書を作っている。 申告書のフォーマットに、課税仕入れの相手方のインボ 記事を読む 発電所巡りで見つけた土産のお菓子 これ、ブログに書く程の内容じゃないですが、個人的にうまかったと思うやつをあげると 1宮崎チョコバナナフィナンシェ( 記事を読む もう増やさないと思うが 太陽光は試合終了と考えているが、普段から大変世話になっている業者から、近所の高圧新規案件買いませんかの連絡。 融資使って買って収支合う 記事を読む ちぇすとー? これ鹿児島弁で掛け声らしく、空手バカ一代と言う漫画で使われたので知られている(らしく、まともに読んだことないが)。 使ったことないが何 記事を読む 太陽光の認定Idの相続手続きに失敗した話を読んだ https://ameblo.jp/xevosigma/entry-12840461021.html はいこれ、他人ごとながらi dの 記事を読む 早速、保証会社のご登場 9月に決済した貸家の11月分家賃が振り込まれていなかった。しかも、管理会社から何の連絡もなし。二重に腹立つ。 保証会社はついているので 記事を読む あんたは偉い すまんの〜、自分勝手なおぼっちゃまじゃワシは! コロナで他県移動自粛ということで、遠方の草刈りはどないしまんねん! 1 自分の発 記事を読む 悲哀漂う金融機関、活路は ワタクシの住む千葉の南の地域は少子高齢化が進んでいるようで、こことそれよりも南の田舎方面を営業エリアにするT信金の担当者が、人の顔見れば出資 記事を読む 今シーズン初の除草作業で見つけたもの この時期は発電所によっては草が結構生い茂るところやまだ枯れ草ばかりとまちまちではあるが、既に結構目立った草の生えた発電所に行って粒状除草剤を 記事を読む 2 Comments cloud 2025年3月31日 形だけの調査かもしれませんが、度々続くと疑念が深まり、経済産業省の調査が入るかもしれないですね。 あのおじさん 2025年3月24日 それは、びっくりですね。 電話で確認もどうかと思いますが。。。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
形だけの調査かもしれませんが、度々続くと疑念が深まり、経済産業省の調査が入るかもしれないですね。
それは、びっくりですね。
電話で確認もどうかと思いますが。。。