Sunny portalが当てにならん? 2024年4月28日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 通信取れてない発電所を発見。 近くにいたので急行したら 異常ない。なんかよその発電所も部分的に発電データが取れないとかシステムが不安定な気がする。ただよくよくルーターの動作ランプを見たら緑のLTE電波弱がちらちら点灯してたのでこれが原因かもしれない。だとすると格安SIMで構築したネットワークが当てにならん、ということになる。 ルーター再起動して、帰った。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 春うらら 通信途絶あらら 去年の秋から全然発電所行ってなかったが、発電データもカメラ映像も途絶えた発電所を発見。 朝一で趣味のスポーツするのに横浜へ出てって帰っ 記事を読む 地盤沈下は軟弱地盤だけが原因じゃないっす 草刈りの仕事くれる業者さんと打ち合わせした現場のパネルがたわんでいるので、業者さんにそれを指摘したところ、 “ああ〜これぐらいは可愛い 記事を読む 草刈れど、草刈れど、我が発電所綺麗にならざり ふと思ったのだが、草刈ったからといって草がなくなるわけではない。 むしろ増える。 これ多分、刈り払いで種がば 記事を読む 自分で従量電灯契約切り替え申請する① 大雪で一部倒壊している青森県内の発電所、積雪のある時期であっても定額電灯契約だと電気代だけ払ってほとんど売電がない状態だ。 そこで従量 記事を読む 冗談で済まん話 先程人から聞いた話であるが、中古の太陽光発電所を買った人が、名義変更できなくて困っているという。 なんでも 記事を読む 電柱敷地料よこせ!(笑) 太陽光の敷地に、何か良く分からん電柱が立っている、ということは結構あるのではないだろうか? 放置しても、借地料は入ってこないというのが 記事を読む 雑草の逆襲 グリホ散布を基本とした除草を5,6年続けている発電所がいくつかある。 今年はこれらの発電所で、オオアレチノギクが集団発生してい 記事を読む 昨年の太陽光事件総括(つまらん小ネタです) 借り入れ増やして細かい太陽光増やして、このパターンだんだん飽きてきました、今日この頃のワタクシ(管理がめんどくさい) いくら太陽光増や 記事を読む 中古発電所買おうとしたが‥ もう数年前の話であるが、近所に中古発電所が売りに出されているのを発見した。 資料請求して現地見に行って、良さそうだったので、買う意思を 記事を読む 無駄にドタバタな一日 ①作業用ダンプの車検。毎年なんとかユーザー車検で凌いでいるが、今年は何とホイールキャップが車体幅より出っ張って 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。