太陽光発電所 8号機 除草効果確認 2020年9月2日 (カテゴリ: 太陽光発電所, 除草) タグ: グリホ 除草 ツイート 太陽光発電所 8号機 除草効果確認 1週間ほど前に散布しました除草剤の効果を確認しました。 その様子が ↓ です。 効いてる。効いてるって感じでとても良いと思います。 フェンスに群がっている葛類も弱って来ております。 アップショットにするとこんな ↓ 感じです。 冬が来たって感じになっています。 今年の8号機はもうこれで除草作業はなしで過ごせるのかな? と思います。 使用した除草剤は ↓ です。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電所 葛の退治 PART15 太陽光発電所 葛の退治 PART15 PART8のその後の追跡調査って訳ではないのですが、 あの頃の彼は?ってな 記事を読む 球磨川が危ないかも 球磨川が危ないかも 昨年、氾濫がありました 球磨川が氾濫危険水位に達しております。 ちょっと早いですね。 記事を読む 太陽光発電所 10号機 パネル設置始めました 太陽光発電所 10号機 パネル設置始めました 10号機は架台の設置が終わりましたので、 パネルの設置を始めました 記事を読む 太陽光発電所 返済比率について考えてみた 太陽光発電所 返済比率について考えてみた 皆さんはどれくらいの返済比率で 発電所を運営されているでしょうか? 記事を読む 太陽光発電所 6号機 除草作業 太陽光発電所 6号機 除草作業 梅雨が長かったせいか、雨が多かったせいか それとも私の怠慢のせいか久しぶりに6号 記事を読む 太陽光発電所 金融機関担当者と電話相談 太陽光発電所 金融機関担当者と電話相談 残件6基の内、 2基は同時立上げ中。 1基は融資獲得済。 1 記事を読む 太陽光発電所 3号機 台風の後 太陽光発電所 3号機 台風の後 台風通過後に管理しております太陽光発電所 の見回りを実施して 記事を読む 太陽光発電部材の選び方 PART2 太陽光発電部材の選び方 忙しさにかまけてPART2の記事を書くことを忘れておりました。 やるやる詐欺寸前でした。 記事を読む 最後の太陽光発電所用地 売買終了 最後の太陽光発電所用地 売買終了 いつかこんな日が来るというのはわかっていたのですが、 最後の太陽光発電所用地の 記事を読む 太陽光発電所 1号機 パワコン復活 太陽光発電所 1号機 パワコン復活 1週間ぶりに1号機のパワコンが復活しました。 結局は何をやっても駄目でエンジ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。