確定申告書の開示請求
訳があって税務署に自身の確定申告書の
開示請求をしました。
閲覧請求も同時にしたのですが
書面で頂きたかったのでやはり
開示請求です
...(⇒記事を読む)
次の融資を受けたい5
本当に前置きが長くなりましたが
やっと銀行さんがこんなところを
見ているぞと思っている事を
記載していきたいと思います。
 
...(⇒記事を読む)
防犯カメラを設置した
関東の方では盗難の話をよく聞くのですが、
私の発電所共はそこらへんの危機意識が
あまりなく完全に平和ボケしております。
...(⇒記事を読む)
錆にはサビキラー2
運転6年目ともなると
何やかんやあるもんです。
3号機の見回り後に2号機にも
立ち寄ったのですが2号機の
パワコン
...(⇒記事を読む)
14号機のパネル設置完了
私の方がちょっと発電所とは別の
業務に自分の工数を突っ込んでいる為に
参加できておりませんがパネルの
設置が完了したようです。
...(⇒記事を読む)
錆にはサビキラー
3号機のパワコンを支える支柱が
錆びているのは知っていたんですが、
忙しいを理由に放っておいてしまっておりました。
そんなんではあまりにも可哀
...(⇒記事を読む)
14号機の架台設置完了
14号機の架台設置完了しました。
↓
架台の後はパネルを載せていっておりま
...(⇒記事を読む)
次の融資を受けたい4
今回も前回から続きです。
私は行員との何気ない面談を
大切にしております。
というのも銀行は貸出先の申込人の
人
...(⇒記事を読む)
13号機 先端性設備導入計画認定
少しさぼっておりました13号機の
先端性設備導入計画の認定がやっと降りました。
少しですか?と自分に自問自答して
...(⇒記事を読む)
執筆:メンテ技士
宮崎県で発電所を経営、運営、管理をしています。又、メンテナンス、除草もやっております。
電気の事、運営の事、管理の事などを書いていきたいと思います。
基本的にはのんびり農家の息子をやっておりますが、法務関係、ファイナンス関係、電気関係、ネットワーク関係の国家資格を所有しておりそのノウハウで生活を営んでおります。ユンボ、フォークリフトにも乗れます。
目標は宮崎の活性化と地域との共生です。民生委員になりたいが口癖です。
WEBサイト:
https://solar-club.jp/member/solarmente/
最近のコメント