パネルの値上がり
前回の部材が高いの回でも
感じていたのですが、
あらゆるものが値上がり
している様に思えます。
ある屋根設置専門の事
...(⇒記事を読む)
アプラスの追加資料に対応しました
アプラスからの借入って簡単かと
思っていましたが、意外と多難でした。
追加の資料提出を求められた件は
何とか対応しました。
...(⇒記事を読む)
南九州は暑いです
連日のように外で作業をしておりますが、
10月中旬になろうというのに
南九州はまだまだ暑いです。
朝晩は若干涼しくなったと
...(⇒記事を読む)
アプラスから追加資料を求められた
連系間近だワーイって喜んでいる
場合ではありませんでした。
想定外の除外申請+農地転用
で何やかんや手間取っていた
おか
...(⇒記事を読む)
13号機 連系日が見えてきた
本日、送配電会社より連絡が来て
月末までには連系するよとの
いつも通りのざっくりとした
連絡が来ました。
...(⇒記事を読む)
発電アップ塗料
実は以前から気になっていた
商品があります。
それは発電アップ塗料です。
正直本当かよ?という
思いがありますが、
...(⇒記事を読む)
電力会社から連絡が来た
電力会社から連絡が来ました。
理由は電力申請している土地の
設計を現地で確認したいとのことで、
建柱位置の確認やら電線の
張替が発
...(⇒記事を読む)
13号機 電気工事完了
12号機に続き13号機も
電気工事が完了しまして
電力会社に完工届を提出しました。
何とか今月中に連携できるかな?
...(⇒記事を読む)
マイクロインバータ 費用
前回からの続きです。
完全に趣味の世界のマイクロインバーター
を使用した自宅消費電力ゼロ化計画です。
※当り前ですが昼間のみ0kWhで
...(⇒記事を読む)
回答が出た
前回からの続きである
九電サーバーとの通信が
できない問題ですが、
回答が出ました。
結論:〇〇〇〇システムはへっぽこ
...(⇒記事を読む)
執筆:メンテ技士
宮崎県で発電所を経営、運営、管理をしています。又、メンテナンス、除草もやっております。
電気の事、運営の事、管理の事などを書いていきたいと思います。
基本的にはのんびり農家の息子をやっておりますが、法務関係、ファイナンス関係、電気関係、ネットワーク関係の国家資格を所有しておりそのノウハウで生活を営んでおります。ユンボ、フォークリフトにも乗れます。
目標は宮崎の活性化と地域との共生です。民生委員になりたいが口癖です。
WEBサイト:
https://solar-club.jp/member/solarmente/
最近のコメント