神風な円高♪ 2021年11月29日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 明日(もう今日ですが)は、パネル残金決済日 10万ドルオーバーな支払日ですが、 突然の円高、 感覚値2円位助かった感じでしょうか。 2円×10万₌20万円 ファイナンスでは、キャッシュフロー悪化な 不幸な出来事ばかり起きていたので、 素直に嬉しいです。 先週決裁じゃなくて良かった♪ オミクロンさんの動向次第でしょうけど、 海外支払は、円高のうちに。 参考になれば幸いです。 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 頼りが無いのは無事な証拠、、は必ずしも真ならず、な件 FIT発電所の売電先を東電エナジーパートナーから 新電力に代えて、検針データも入金も無くなった件 商流の混乱(入金無し)の原因が見え 記事を読む 今度はブレーカートリップとパワコン故障のコンボ 会社員生活、自宅待機中にパワコン交換頻発で、 パワコン交換屋さんに商売替えのこの1か月ですが、 (ここ1か月で4台交換) また 記事を読む SMA遠隔監視システムの不具合 昨日の時間毎の発電量グラフ、 2~3時間分、データが上がってきません。 遠い2箇所の発電所で同一症状ですので、 発電所固有の問題で 記事を読む 敷地内コンクリート残置物撤去の思わぬ贈り物 敷地内に見つかった、井戸っぽい、コンクリート造りのもの。 現地視察時に、農業委員会の担当の方が発見しました。 先日、 記事を読む 不景気の足音と自分のやりたいこと 今日、(一応)所属(だけ)している中堅飲食店運営会社にて、呼び出しがありました。 ⇒業績悪いから、 ・そこそこの職級以上の社員、一 記事を読む 某公的金融機関は、設備融資申し込み時に案件の収益性問わず? 某地銀を当てにしないことに決めつつあるのと、 某地銀担当者と大人の殴り合い準備?のため、 某公的金融機関に設備資金融資を申し込んだ時の話 記事を読む 【どちらに申込が良いのか】法人融資担当支店の担当者と口座開設支店の支店長 近々着工するNON-FIT発電所のパネル代金支払いに 近くの地銀の口座開設支店に行ってきましたが、 帰りに支店長に声をかけて頂けました。 記事を読む 近くの発電所の発電量比較2019年度版 久々、発電事業者的な投稿 近く(一番遠くても10km)に設置している発電所のうち、 1年間の実績が揃っていて、かつ、比較の参考になり 記事を読む 台風の進路予想サイト、来週立て続けに台風接近? 沖縄のsun33さんから、 台風の進路予想サイトを紹介頂きました。 太陽な方から、台風のご紹介、、は置いておいて(汗)。 記事を読む 18円以上権利失効カウントダウン「工事負担金のお知らせ」×10通 農作業から帰ってきたら、おんなじ体裁の郵便物が10通。 なんだろう、、って思って見たら、、 「工事負担金のお知らせ」×10通 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。