月別: 2021年9月
主義主張を貫いて負けたなら、次に繋がるけど、
日和ったり、小細工を弄するんだったら、
絶対勝たなあかんかった。。
自民党総裁、実質次期首相、岸田さんに決まりましたね。
岸田さんの件はさておき、河野さん、
...(⇒記事を読む)
今年の私は、自分の圃場のお世話をしつつ、
丁稚営農先の仕事をしていることが多いのですが、
丁稚営農先で、ゼロから開拓、構築した新規販路、
9月半ばから本格稼働させましたが、取引量、昇り竜です。
この分です
...(⇒記事を読む)
発電所系の資材高騰が一段落した旨の話が、
太陽光系のヒトからチラホラ入ってきましたが、
私にはとてもそうは思えません。
資材商社からは、価格高騰一段落どころか
枯渇で納期すら見えない話がチラホラ
見
...(⇒記事を読む)
先日記事った、朝だけ絶縁抵抗エラーの、原因切り分け調査に
9月25日に行ってきました。
日別のパワコン毎の出力波形は以下の通り。
9/22はエラーが出ませんでしたが、残りの日はことごとく朝起動せず。
...(⇒記事を読む)
原子力推進派の主張は、
「再エネは不安定で主力電源になりえないから原子力」
要約すると、これに尽きる印象です。
(高市さんの、核融合炉の安全性、実現可能性は
わかりませんが)
しかしながら
...(⇒記事を読む)
先日記事った、朝だけ絶縁抵抗エラーの、原因切り分け調査に
行ってこようと思っています。
(回路なのか、パワコンなのか。
回路の場合、どの回路なのか)
〇メーカーとしては、絶縁抵抗値1MΩ以上が合格ライン
...(⇒記事を読む)
コンビニのプリンターで印刷とかスキャンしているのですが、
ここ数日、立て続けに原本をコンビニに忘れてしまいました。。
法人の印鑑証明書を忘れたのを機に(結局出て来なかった、、)
事態が深刻なのに気づき、対策を考
...(⇒記事を読む)
このブログを前から見ている方はご存じかもしれませんが、
私の場合、パワコン下や草刈りしにくい場所以外は
防草シートは採用せず、
〇発電所地元の雇用創出
〇発電所地元の支持獲得
のため
草刈りは、巡回点
...(⇒記事を読む)
大騒ぎするヒトって、
〇報酬は、そのヒトの貢献価値から出てくる認識をもっていないヒト
(湧いてくる、降ってくると思ってる印象)
〇お荷物になった時、お荷物状態を脱却しようとしないヒト
(ダメな状態に陥
...(⇒記事を読む)
今朝、パワコン1台が、絶縁抵抗エラーで起動が遅れた話
朝のパワコンチェックで、1台怪しい波形を見つけました
エラーメッセージログを見たところ、
「絶縁抵抗」アラーム出てましたね。
某有名ブロガーさ
...(⇒記事を読む)
執筆:yuki2822
はじめまして。
40円時代から、ちまちま、ゆるゆる、分譲は買わず(買えず?)
分離発注以上DIY未満の立ち位置で少しずつ発電所を増やしてきた者です。
昔のモットー:他人に厳しく自分にもっと厳しく
今のモットー:他人に甘く自分にもっと甘く。
肩ひじはらず、
メモ以上知見未満の内容、ちょっとその日面白いなと思ったことを、
発信していきたいと思います。
WEBサイト:
http://yuki2822
最近のコメント