カテゴリー: 融資
太陽光事業を始めて一年
今年に入り、今年からの事業を計画を
立てておりました。
1)太陽光の買い増し
⇒後だしジャンケンや抑制で少し遠慮したい
低金利や頭金、物件を抑制が少ない地域
っ
...(⇒記事を読む)
色々なセミナーには、行きましたが
コロナ禍で、WEBがほとんど。
しかも、特定商品を対象としたセミナー。
そりゃー所属している会社員ですから
そうなりますわね。
ほとんどが、金融商品や不動産
...(⇒記事を読む)
本日、愛知県内の信用金庫さんに
行って来まして
なんとか、テーブルに乗れそうとの事です。
少し、前進ってところでしょうか?
後は、法人の決算書をもっていけば
話を進めるとの事でしたので
...(⇒記事を読む)
ついに面談までこぎつけました。
本当は、自宅近くまで来ますっと
おっしゃったのですが、印象?
良くするため、こちらから
行きますと。。。
っで何をもっていくか
すべてを出すのか?
...(⇒記事を読む)
4基目の発電所も信販で借入れ。
融資条件に抵当権と質権とありました
ようやく、完了しました。
なので、返済がはじまります。
連系から3ヵ月かかりました。
・準備したもの(やったもの)
...(⇒記事を読む)
融資が引っ張れないか
来月より着手に入ります。
さてどうなる事やら・・・。
実質金利が数年ゼロって事は
余剰資金の繰上げ返済など、大幅な見直しができます。
がんばろう
...(⇒記事を読む)
買増しも、しばらく出来ない事から
不動産と太陽光と自宅の総額切り替え(〇億)を模索しております。
ひょうんな所から、
都銀を紹介していただけると・・・・。
どんだけ、むちゃくちゃハードルが高い事は
...(⇒記事を読む)
最近のコメント