早いですね~
ついこの間、年が明けたって思っていたのに
もう、5月ですからね~
早いですわぁ~。
さて、まもなく、法人3期目の
決算が出来上がる所でしょうね
消費税
...(⇒記事を読む)
事業を行うと
この時期の決定通知書が多い事
まだ、全体の半分にも満たない感じです。
恐ろしや、税金ラッシュ。トホトホ。
と言う事で、折角、支払うのですから
ポイント還元が
...(⇒記事を読む)
さてさて、赤字も赤字で
大赤字でございます。
売電から借入返済を引くと
事業開始以来の手出し※になります。
※太陽光単体
やはり、この稼ぎ時の4月で
これですから、きつ
...(⇒記事を読む)
3年間、使いに使い倒した
草かりの取替刃
チップがなくなってきたので
2枚羽チップと言うものに
取替てやりました~
さてさて、使い勝手は
どうなんでしょうね~
...(⇒記事を読む)
さてさて、太陽光とは全く関係がないのですが
賠償に関する保険です。
築40年選手の区分を持ってまして
水道管の劣化が激しく、水漏れをしてしまった
場合は、下層階に損害を与えてし
...(⇒記事を読む)
今年もこの時期がやってきました。
今年の連休は巣ごもりです。
何処にもいかず、少し近場での
リフレッシュ休暇です。
でも、美味しい物を沢山食べて
適切に運動と考えてます。
...(⇒記事を読む)
ぁあ~残念のお知らせです。
先月は、抑制回数が10回程度だから
安易に、10日分を頂けるかと
思っていたのですが
考えが、甘かったと言うか、
あまりにも、酷かったです。
...(⇒記事を読む)
今年に入り、自宅で出来る程度の
セルフ筋トレを新しく始めまております。
その効果なのか、ずいぶんと体重も
落とせ、4㎏程度の減量です。
ある朝ですが、鏡を見ると
肌に張り
...(⇒記事を読む)
出力制御は相変わらずですが
少しづつ、朝、夕の売電が出来初め
一日の抑制量は多いですが
少しづつ、売電が出来ております。
ですが、
今年の月別の発電実績は、激下がりです。
...(⇒記事を読む)
何年ぶりでしょうか?
外科でレントゲンなんて
確か、記憶になるのは
20代前半で、陸上選手として
頑張っていた時代が最後のような
そうそう、診療結果ですが
一応、診
...(⇒記事を読む)
最近のコメント