3日目!活動限界まで三時間 2019年9月9日 (カテゴリ: 土地, 太陽光) ツイート 3日目終了。 三時間で活動限界です。 空調服早くこないかな。 それにしても、さすが竹藪。 いろんなものが落ちてます。 子供用の自転車が、二台。 絶対近隣の人だよな? しかも、腐食具合から成人してそう。 近隣の、ゴミ出しの日に捨てていいものか。 悩みます。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 14円案件をどこで建設するか 実は14案件が2件権利を持っているが、売電単価が下がってきている状況では結構リターンが低くて施工を躊躇してしまうんですよね。 とりあえ 記事を読む 抑制対応に追われる 多く保有しているH陸電力。 原発も動く予定はなく、火力もたびたびタービンが壊れて電力を融通してもらって何とかやっている。 なのに 記事を読む マイルの活用方法について② http://solar-club.jp/member/bandlh/?p=55 http://solar 記事を読む カードローンまで利用する人は知っているのか? どうも、お久しぶりです。 最近ツイッターで見聞きするのだが、 信販を利用するためにカードローンを利用している 記事を読む miniメンテナンスセミナー開催したよ おかげさまでこちらの告知も影響もあり、 前日に3人程追加で実施しました。 現地で3時間ほどビッチりと講習を受けました。 こ 記事を読む 保険の内容変更、、、しれっと10月から 昨日、別件で保険会社の代理店さんを訪問。 最近の話を聞いてきました。 三井住友海上さんの代理店です 記事を読む あれ?これって変更したらどうなる? 現在融資を相談している案件。 南北に細長い土地なんですよね。 なので、業者さんが提案してきたのは東向きに設置したもの。 大 記事を読む 森に覆われたあの案件。所有者判明 こないだから書いてるラピュタ化してる案件。 発電してるのか、してないのか。 現地であった施工会社の関係者はそ 記事を読む 持続化補助金と太陽光発電、給付金ではないですよ 太陽光発電もそうだけど、社会変化の時にこそ新しいビジネスチャンスの芽が生えてくる。 太陽光発電の時になぜ40円をしなかったのか。 記事を読む サインコサインタンジェント うーん。 まさか、この年になって久しぶりにこの言葉を使うとはおもわなかった。 新しい案件だけど、土地の面積が限られていてパネル間 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。