「太陽光事業者をつなぐSNS」復旧しました 2021年2月5日 (カテゴリ: ついで巡回, トラブル対応, メンテナンス, 情報交換, 有用システム作り) タグ: トラブル 太陽光事業者をつなぐSNS 雑草対策 ツイート ご心配をおかけしました 「太陽光事業者をつなぐSNS」について、トラブル対応が終わり正常稼働となりました。 利用者の皆様にはご心配をおかけしました。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光事業者をつなぐSNSトラブル発生でつながりません 太陽光事業者をつなぐSNSつながりません 分かりにくい題名になってしまいました。 太陽光事業者をつなぐSNSですが、トラブルでつながらな 記事を読む 本日、初号機5歳の誕生日 5歳になりました 徳島県鳴門市にて運用を始めた発電所が本日5歳になりました!スペックは、下記をご覧ください。 初号機詳細 かわ 記事を読む 休業損害補償の副産物 休業損害補償でてこずった報告 先月、太陽光発電所の休業損害補償を保険屋さんで手続きするのにすごく回り道をした件を報告しました。 太陽 記事を読む トラブル報告 電線切れたって四国電力から電話 始まりは見知らぬ番号からの着歴 3/24仕事が終わってスマホを見ると見知らぬ番号からの着信履歴が有りました。 知らない電話にこちらからか 記事を読む 准教授hanatoyaにバージョンアップ?しました バージョンアップ?しました 皆様、ご無沙汰をしております。hanatoyaです。 しばらく投稿できていなかった理由は、教員に転職して、同 記事を読む 他オーナーの発電所をついで巡回広めませんか? 遠隔地発電所の課題 私は、一番近い徳島県の発電所でも高速使って1時間半、一番遠い山口県の発電所は3時間かかります。 しかもそれぞれが 記事を読む 山口県熊毛郡平生町 年間実績とL・eyeの誤差 山口県熊毛郡平生町発電所一年経過 3号機を運用開始して1年経ちました。 太陽光発電仲間のてるちゃんが熊毛郡に発電所を設置検討しているそう 記事を読む 死の除草剤!効果抜群! オンライン飲み会で得た情報 以前参加したオンライン飲み会で「死の除草剤」というのを教えてもらいました。 ライターZoomしげる会 死の除 記事を読む 2号機設置不良 現地確認は必要 2号機の稼働が始まり、2ヵ月が経った頃に現地確認に行ってみました。防草瓦試験設置の時です。 作業後に発電所の全体的な 記事を読む 死の除草剤その後とライバル登場 やはり死の除草剤は効果抜群 死の除草剤「ハイバーX」について、以前、効果抜群と紹介しました。 死の除草剤!効果抜群! 三か月が経ちまし 記事を読む 2 Comments hanatoya 2021年2月7日 メンテ技士さん コメントありがとうございます。 SNSを活用していただきありがとうございます。 現在の参加者は90名ですが、1000名くらいになると参加者にとって有用なものになるのではないかと思っています。地道に頑張っていこうと思います。 メンテ技士 2021年2月5日 hanatoya様 対応ご苦労様でした。 早速書き込んでみました。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
hanatoya 2021年2月7日 メンテ技士さん コメントありがとうございます。 SNSを活用していただきありがとうございます。 現在の参加者は90名ですが、1000名くらいになると参加者にとって有用なものになるのではないかと思っています。地道に頑張っていこうと思います。
メンテ技士さん
コメントありがとうございます。
SNSを活用していただきありがとうございます。
現在の参加者は90名ですが、1000名くらいになると参加者にとって有用なものになるのではないかと思っています。地道に頑張っていこうと思います。
hanatoya様
対応ご苦労様でした。
早速書き込んでみました。