カテゴリー: 未設定

10月の売電と返済

(カテゴリ: 未設定)
2018年10月の売電とローン返済が出ました。 売電 1014921円 返済 669592円 10月の売電は、8月中旬から9月中旬までの検針の結果です。 売電額が前月から大幅に下がり、CFは半 ...(⇒記事を読む)

太陽光あるある

(カテゴリ: 未設定)
旅行から帰ってきました。 太陽光発電所のオーナーあるあるだと思いますが、どこに行っても太陽光があると見入ってしまいますよね。 特に低圧の野立て太陽光があれば目は釘付けです(^^) 雑草対策とか、フェンス ...(⇒記事を読む)

さわやか

(カテゴリ: 未設定)
二泊三日の家族旅行、真ん中の日の昼食はさわやかのハンバーグでした。 全国ネットのテレビでも有名になったファミレスで、県外に店舗を出さないことで有名です。 連休のお昼ということもあって、90分待ちでした。想 ...(⇒記事を読む)

家族旅行

(カテゴリ: 未設定)
今週末は三連休を使って2泊3日の家族旅行です。 近場で朝夕付きの和室の宿です。 奥さんは食事の用意をしなくていいので機嫌がいいです(^^) 何年か経つと小学生の息子が中学に入るので、旅行に一緒に行けなくなる ...(⇒記事を読む)

6基目はどうなった?その②

(カテゴリ: 未設定)
今年の1月に契約した6基目は、連系予定の8月を過ぎても農地転用の手続きが進んでいない状況で、着工の目処が立っていません(T_T) 8月に境界確定の立ち会いがあったそうですが、やり直しで再度立ち会いが必要になったもの ...(⇒記事を読む)

4基目のkW年間発電量

(カテゴリ: 未設定)
昨年の8月1日に連系した4基目が1年経過したので、年間kW発電量を出してみました。 年間の総発電量 99427.8kWh シミュレーション比 108.7% kWあたりの年間発電量 1211.3kWh パネル ...(⇒記事を読む)

設置費用報告の完了

(カテゴリ: 未設定)
野立て太陽光の設置費用報告を完了しました。 今回は書留で通知のあった3基分の設置費用報告です。業者が申請していてパスワードが分からなかったため、パスワードをあらかじめ再発行しておいてシステムにログインできるよう ...(⇒記事を読む)

設置費用報告

(カテゴリ: 未設定)
設置費用の報告期限が9月20日でしたので、自宅屋根の太陽光の設置費用報告をしました。 入力する内容がいろいろあって苦慮しましたが、何とかエラー無く入力して、報告を終えました。 エラーの元は、費用の合計金額 ...(⇒記事を読む)

初の全体の年間発電量集計

(カテゴリ: 未設定)
最後に連系した5基目が去年の8月中旬でした。 去年の9月から今年の8月末までの1年間は、5基がフル稼働したことになり、年間の全体の発電量が確定しましたので、シミュレーションと比較してみました。 発電量 46885 ...(⇒記事を読む)

保証料の支払い

(カテゴリ: 未設定)
保証協会からの融資を受けている銀行に、保証料の支払いに行ってきました。保証料は年一回の支払いで今回が3回目になります。 数ヶ月前に担当者が異動になり、初めて会う担当者さんです。 名刺を頂いて、早速保証料の振り ...(⇒記事を読む)