カテゴリー: 未設定

4月の売電と返済

(カテゴリ: 未設定)
2018年4月の売電とローン返済が出ました。 検針日の関係で、2月中旬から3月中旬までの売電になります。 売電 936846円 返済 671600円 売電が好調に伸びてきています。 ただ、返済は ...(⇒記事を読む)

7年前の風景

(カテゴリ: 未設定)
今週末は外出する用事があり、たまたま7年前に見た風景を再び見る機会がありました。 風景そのものには特に意味はなくて、7年前にその風景を見ていた自分のことを思い出しました。 当時の私は、家庭と仕事と趣味のバ ...(⇒記事を読む)

確定申告結果

(カテゴリ: 未設定)
確定申告の結果が税理士から送られてきました。 所得税額は、予想より少なくなりました。 節税した項目としては、DC、青色申告特別控除、ふるさと納税、住宅ローン減税です。 次回からは青色専従者も始まります。 ...(⇒記事を読む)

テプラ活躍

(カテゴリ: 未設定)
改正FIT法で必要になった看板用にテプラを買いました。そのテプラで領収書などを入れるファイルのラベリングをしました。 ファイルは手元にあったもので、A4横の中が6つに分かれているものです。ラベリングと内容は次の ...(⇒記事を読む)

新しい電話番号

(カテゴリ: 未設定)
改正FIT法で取り付ける看板用に新しい電話番号を用意しました。 携帯を新たに持つのは面倒なので、アイフォンにスマートークというアプリを入れて050で始まる電話番号を取得して着信できるようにしました。 スマ ...(⇒記事を読む)

償却資産税

(カテゴリ: 未設定)
12月に届いた1基目の償却資産税の申告用紙が未提出ということで督促のハガキが届きました。 税理士に依頼しておいたことなので、まだ出していないのでしょうか、メールで確認してみたいと思います。 確定申告の時期 ...(⇒記事を読む)

SBI証券でFX

(カテゴリ: 未設定)
FXのスワップ狙いでトルコリラを買っていますが、SBI証券で株券担保でFX取引ができるのを知り、早速SBI証券でネット申し込みしました。 手続きは株券担保の申し込み後に株券担保を設定するので、それぞれの手続きで ...(⇒記事を読む)

7基目か?

(カテゴリ: 未設定)
分譲太陽光を紹介している◯ナビで物件を見ていたら、気になった物件があり2基目の業者が出している感じだったので、融資も含めてダメ元で問い合わせしてみました。 後日担当者から連絡があり、信販は通らないと思うが取引銀 ...(⇒記事を読む)

ANA JCBプリペイドカード

(カテゴリ: 未設定)
リクルートカードがnanacoチャージを4月から上限を設けることになり、月額3万円までしかチャージできなくなりました。 そこでリクルートカードのnanacoチャージは活用しつつ、もう1枚のnanacoでJCBカ ...(⇒記事を読む)

リクルートカード改悪

(カテゴリ: 未設定)
とうとうこの日が来てしまいました。 リクルートカードからnanaco等の電子マネーへのチャージが4月から月間3万円までしかポイントが付かなくなりました。 年間で36万円のチャージまでポイントが付くことにな ...(⇒記事を読む)