償却資産税 2018年3月21日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 12月に届いた1基目の償却資産税の申告用紙が未提出ということで督促のハガキが届きました。 税理士に依頼しておいたことなので、まだ出していないのでしょうか、メールで確認してみたいと思います。 確定申告の時期は終わったので、もし出していなかったらすぐに出してもらえるとは思いますが、消費税還付の申告も何となく遅かったのではないかと思いますし、あんまりいい加減だったら事務所変更も考えようかと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 初の青色専従者給与 今年から青色専従者給与を奥さんに払うことにしました。 所得税と住民税(均等割)がかからない金額になるように毎月支払います。 記事を読む 鯉のぼり 4月に春祭りがあるこの時期に例年鯉のぼりを出しています。 ポールは高さが10メートルもあり、自宅の屋根の高さ(7m)より高いです 記事を読む 生保の控除忘れ 確定申告後に生保の控除忘れが発覚しました 当たり前のことかもしれませんが、次回確定申告に繰り越すことはできないので、修正申告するか 記事を読む アフェリエイト このブログの2月分のアフェリエイトの入金がありました。 毎日記事を書いていますが、読者さんが少ないのか先月より少なくなりました。 頑 記事を読む 2月アフェリエイト結果 2月のアフェリエイト結果は、振込がありました。 前月はちょうど振り込まれるギリギリくらいの額でしたが、今回はそれより少し多かったです( 記事を読む 3月の自宅太陽光結果 2020年3月の自宅太陽光の結果です。 期間 3月4日から4月2日まで30日間 発電量 2585kWh シミュレーション 27 記事を読む コムストックローン恐るべし SBI証券の株を担保にコムストックローンに申し込みしていました。 無事に審査が終わり、融資可能枠と金利の通知が届きました。 記事を読む パワコン停止の復旧 7/31から4台のパワコンが停止している発電所に行ってきました。 子ブレーカーが4つ落ちていて、ブレーカーの復旧後にパワコンが動き 記事を読む 転勤することになりました 職場の人事異動の発表があり、転勤することになりました。 サラリーマンの宿命ですね。 転勤といっても自宅から通勤できる所なので、そ 記事を読む 雑草が少なくて 約1ヶ月半ぶりに山間部の発電所に除草作業で行ってきました。 思っていたよりも雑草は生えていなくて、軽く除草剤を撒くだけで済みました 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。