カテゴリー: 未設定

12月結果

(カテゴリ: 未設定)
12月の結果です。 1基目 売電量 6236.8kWh シミュレーション 5261kWh シミュレーション比 119パーセント kWあたり1日平均発電量 2.58kWh スペック パネルREC80.64 ...(⇒記事を読む)

謹賀新年

(カテゴリ: 未設定)
あけましておめでとうございます。 今年はようやく年始から5基フル稼働の年になります。 冬から春にかけて発電量も増えると思いますので、これからが楽しみです。 6基目の融資はいまだ受けられませんが、あわ ...(⇒記事を読む)

今年のまとめ

(カテゴリ: 未設定)
2017年は、ずっと太陽光に関わった一年でした。 主なものは、 1月 1基目の発電量をひだまりeyesで確認して一喜一憂。 2月 2基目が連系。 3月 3基目が連系。1基目のパワコンが1台故障。 4月 ...(⇒記事を読む)

今年の儲け

(カテゴリ: 未設定)
ブログ読者の皆さんにとっておそらく最も興味があることは、結局今年どれだけ儲かったのか?ということではないかと思います。 収入は、2基目から5基目が今年連系したため、年間の売電は年間を通したシミュレーションの7割 ...(⇒記事を読む)

マンション経営

(カテゴリ: 未設定)
自宅を新築するまで、中古のマンションに住んでいました。中古で買ったこともあってローンはなく、売却か賃貸を選べたので賃貸することにしました。 管理会社と契約して、引っ越しから3ヶ月後には入居者が決まりました。それ ...(⇒記事を読む)

1年経過

(カテゴリ: 未設定)
去年の12月27日に連系した1基目が1年経過しました。 年間の発電量は、シミュレーションを2パーセント下回りました。 原因としては、春にパワコンが1〜2台故障したことと、10月の天候不順が挙げられます。 ...(⇒記事を読む)

ハワイ別荘購入

(カテゴリ: 未設定)
なかなか書く機会がありませんでしたが、ハワイで別荘買ってきました。 といってもタイムシェアです。 ハワイに到着した日にシェラトンワイキキの中でマリオットの説明会参加の勧誘があり、予定のなかった日にマリオットの ...(⇒記事を読む)

投資家談義

(カテゴリ: 未設定)
休みを利用して久しぶりに新幹線に乗りました。 目的は、太陽光を始めるきっかけになった先輩に会いに行き、近況報告をするためです。 20年前に卒業祝いで株券を頂き、それまで縁のなかった投資に初めて興味を持つよ ...(⇒記事を読む)

1月の売電と返済

(カテゴリ: 未設定)
2018年1月の売電とローン返済をまとめました。 検針日の関係で、11月中旬から12月中旬までの売電になります。 売電 699085円 返済 633382円 5基連系してから初めて売電が60万円台 ...(⇒記事を読む)

現地確認

(カテゴリ: 未設定)
年末でいろいろ忙しい中、物件の現地確認に行ってきました。 車で30分ほどの場所なので近くて便利そうです。 2件見て回りました。 賃貸でいいなと思って見に行ったところは、日当たりと広さが微妙でした。 ...(⇒記事を読む)