沖縄再訪 2020年12月24日 (カテゴリ: 未設定) 昨日の夜に沖縄入りしました。 沖縄出張から帰って2日後にまた沖縄入りです。 家族旅行で4泊します。 今年はコロナであまり旅行に行けませんでしたが、年末のgotoが停止になる直前に今年最後の旅行に行けました。 ...(⇒記事を読む)
メガ発のコラム 2020年12月23日 (カテゴリ: 未設定) メガ発のコラムが私の場合とよく似ていました。 似ているのは、自宅の屋根に太陽光を載せてから野立て太陽光を始めて、個人で分譲を複数信販のローンを中心に借り入れしている点です。 太陽光を買い増す場合は、法人で ...(⇒記事を読む)
沖縄出張完了 2020年12月22日 (カテゴリ: 未設定) 4日間の出張は無事終わり、昨日の最終の飛行機で帰宅しました。 疲れていたので離陸後すぐに寝ていたらしく、気がついたら着陸直前でした。 行きはJALのクラスJで、帰りは3列シートで1人利用(しかも後ろの人無 ...(⇒記事を読む)
冬至 2020年12月21日 (カテゴリ: 未設定) 12月21日は冬至でした。 冬至は一年で最も昼間が短い日です。 この日以降、日が長くなります。 これから発電量が増えてくれればいいのですが。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、 ...(⇒記事を読む)
泡盛呑んでます 2020年12月19日 (カテゴリ: 未設定) 地元の方が呑む泡盛を買って呑んでます。 コロナの関係で地元の方とのお酒の席での懇親はありませんが、少しでも沖縄らしさを感じて帰りたいと思います。 昨日の那覇空港の着陸時に、上空から太陽光パネルを探してみま ...(⇒記事を読む)
沖縄出張 2020年12月18日 (カテゴリ: 未設定) 沖縄にきています。 知人の用事で四日間滞在するので、仕事ではないのですが出張みたいなものです。 こちらは雨で、寒さは本土よりはマシですけどほどほどに寒いです。 ランキングがブログ更新の励みに ...(⇒記事を読む)
雪、3日目 2020年12月17日 (カテゴリ: 未設定) 山間部の発電所2基は、雪が積もって3日目です。 沿岸部の3基はそれなりに発電していますが、この2基は3日間の発電量はほぼゼロです。 明日から晴れの予報ですが、午前中は雪が解けてもパネルに残ってあまり発電し ...(⇒記事を読む)
12月途中結果 2020年12月16日 (カテゴリ: 未設定) 12月の野立て太陽光の中間結果です。 12/15までの月間発電量 15443.9kWh 12月のシミュレーション値 28214kWh シミュレーション比 54.7% 11月と12月が年間で発電量の少ない月 ...(⇒記事を読む)
雪、積もってます 2020年12月15日 (カテゴリ: 未設定) 全国的に雪が降る予報が出た今日は、山間部の発電所2基に雪が積もってました。 夕方になってもパネル半分は雪が残っていたので、発電量は0に近いものでした。 海岸部の発電所は快晴でフルに発電していただけに、立地 ...(⇒記事を読む)
GOTOトラベル一時停止 2020年12月14日 (カテゴリ: 未設定) 12/28〜1/11まで全国的にGOTOトラベルの一時停止になりました。 遅きに失した感がありますが、感染拡大が続いているので仕方ないかもしれません。 hydro家もその期間に予約がありキャンセル必須です ...(⇒記事を読む)
最近のコメント