10月の途中結果 2021年10月15日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 2021年10月の野立て太陽光の中間結果です。 10/15までの月間発電量 19994.8kWh 10月のシミュレーション値 35548kWh シミュレーション比 56.2% シミュレーションの半分を上回ったのは良かったです。 これから日が短くなっていくので、発電量は減っていくと思いますが、この調子なら10月はシミュレーションを超えるのではないでしょうか。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 雑草が少なくて 約1ヶ月半ぶりに山間部の発電所に除草作業で行ってきました。 思っていたよりも雑草は生えていなくて、軽く除草剤を撒くだけで済みました 記事を読む 冬の草刈り 前回、バッテリー切れで草刈りを全部やり切れなかった発電所に行って草刈りをしてきました。 冬に草刈りすることになるとは思っていなかっ 記事を読む 11月アフェリエイト結果 2021年11月のアフェリエイト結果です。 何とか樋口さんに会えましたので、振り込みがありました。 毎月振り込みがあ 記事を読む 昨日は快晴でした いや〜、昨日は良く晴れました。 グラフを見ると、5基の発電所全てで快晴だったようです。 発電所別では、下が358、上が396kW 記事を読む 地籍調査の立会い 地籍調査の立会いは、太陽光を設置した業者の担当者に行ってもらうことになりました。 委任状に一筆書いて持って行ってもらいます。 記事を読む 楽天SPU改悪 楽天のSPUが改悪になったとニュースになりました。 ただし楽天モバイルのユーザーは良い方向への改正だったみたいです。 楽天モバイ 記事を読む 5月結果 2020年5月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 46844.2kWh シミュレーション 49322kWh シミ 記事を読む 発電所点検 その1 1か月半ぶりに発電所の点検に行きました。 山間部の発電所ですが、少し前のことなので先日の遠隔監視装置が停止する前に行きました。 記事を読む 9月 自宅太陽光の結果 2020年9月の自宅太陽光の結果です。 期間9月3日から10月4日まで32日間 発電量 2370kWh シミュレーション 記事を読む ようやく晴れ スキー3日目で、ようやく晴れました(^^) 晴れているとたくさん滑りたい気分になりますが、チェックアウトの都合で午前中しか滑れなか 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。