年金を調べる 2020年4月14日 (カテゴリ: 未設定) アーリーリタイヤに向けて年金を調べてみました。 会社員の人は国民年金と厚生年金に加入しています。 アーリーリタイヤしても国民年金は納付期間が40年間になるように納めるとして、最低でも60歳までは納めること ...(⇒記事を読む)
固定資産税の通知 2020年4月13日 (カテゴリ: 未設定) 4月に入って太陽光を設置している自治体から固定資産税の通知が続々と届きました。 早いところでは2日に届きました。絶対に1日の午前中には発送しているでしょ!ってすごい早さで発送されてます(^^) 第1期の納 ...(⇒記事を読む)
4月の収入と返済 2020年4月12日 (カテゴリ: 未設定) 2020年4月の収入と返済が出ました。 収入 1013325円 返済 879088円 春になって太陽光の売電が増えたので、収入が100万円を超えました。 ただ支払いもたくさんあるので、それほどプラス ...(⇒記事を読む)
ジュニアNISA開設 2020年4月11日 (カテゴリ: 未設定) ジュニアNISAの口座開設をしました。 子どもに贈与できる資産は今のところあまりありませんが、太陽光の事業で余裕ができた分を毎年少しずつでも株やETFで積み立てていこうと思います。 ジュニアNISAは制度 ...(⇒記事を読む)
3月の自宅太陽光結果 2020年4月9日 (カテゴリ: 未設定) 2020年3月の自宅太陽光の結果です。 期間 3月4日から4月2日まで30日間 発電量 2585kWh シミュレーション 2703kWh シミュレーション比 95.9% 1日のkWあたり発電量 3.42 ...(⇒記事を読む)
バリ島投資 2020年4月8日 (カテゴリ: 未設定) 太陽光以外の投資先で、バリ島投資がいいなと考えていました。 バリ島の物件を購入してコンドミニアムとしてレンタルする事業です。 そのレンタルがコロナショックの影響で相場が暴落しているみたいで、もし買っていた ...(⇒記事を読む)
3月のアフェリエイト結果 2020年4月7日 (カテゴリ: 未設定) 2020年3月のアフェリエイトの結果です。 今回はギリギリ樋口さんにお会いする事ができ、振り込みしてもらえました。 先月分と合算して樋口さんを超えました。 しかもギリギリ。 最近、投資関係ばかりで ...(⇒記事を読む)
石油を買う 2020年4月6日 (カテゴリ: 未設定) 最近、太陽光のブログランキングで話題になっている石油を買いました。 石油といっても投資信託の原油ETFです。 LINE証券でLINEポイントを使って私と奥さんで1万円ずつ原油ETFを買ってみました。 ...(⇒記事を読む)
3月結果 発電所別 2020年4月5日 (カテゴリ: 未設定) 2020年3月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 7698.2kWh シミュレーション 8538kWh シミュレーション比 90.2パーセント kWあたり1日平均発電量 3.1kWh スペック パネ ...(⇒記事を読む)
タイヤ交換 2020年4月4日 (カテゴリ: 未設定) 家の車のタイヤ交換をしました。 スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの履き替えです。 息子にも手伝ってもらって、ジャッキアップとタイヤ脱着をしました。 ついでにオイル交換の時期だったので、ガソリンスタ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント