雨でパネルは綺麗にならず 2023年7月13日 (カテゴリ: 未設定) 発電所に防草シートの補修に行った際にパネルの汚れを見てみました。 結構激しい雨が降った後なんですが、パネルの枠の下の方の汚れは落ちていませんでした。 指でこすっても汚れが取れなかったので、今度雨の日にブラ ...(⇒記事を読む)
雨でパネルは綺麗に 2023年7月10日 (カテゴリ: 未設定) ここ数日、天気が不安定で局所的に雨が強く降っている地域が多いようです。 私の発電所でもそのような天気が続いているので、パネルが雨できれいにならないかなと期待しています。 天候不順はこの季節は仕方ないので、 ...(⇒記事を読む)
除草作業が本格化 2023年7月9日 (カテゴリ: 未設定) 梅雨の間も雑草はどんどん成長していきます。 久しく手入れしてなかった発電所に除草作業に行ってきました。 防草シートのおかげで敷地内はほぼ雑草は無く、周囲の雑草に除草剤を散布するだけで作業終了でした。 ...(⇒記事を読む)
従量電灯化が完了 2023年7月7日 (カテゴリ: 未設定) 電力会社からメールで6〜7基目のパワコンの前月電気料金確定のメールがあり詳細を確認してみました。 6月15日から従量電灯に変更になって料金が計算されていました。 4月に申し込みした従量電灯化が無事終わりま ...(⇒記事を読む)
6月結果 発電所別 2023年7月5日 (カテゴリ: 未設定) 2023年6月の発電所別の結果です。 6〜7基目はファーウェイのスマートロガーでの測定になります。 1基目 売電量 6965.7kWh シミュレーション 8908kWh シミュレーション比 78 ...(⇒記事を読む)
監視カメラの異常復旧 2023年7月4日 (カテゴリ: 未設定) 先月、発電所の1つで監視カメラの画像が見えない状態が1週間ほど続いていました。過去にも同様のことがあり数日で元に戻っていたので、今回もそうかもと思い様子を見ていましたが直りませんでした。 監視カメラは遠隔監視装 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント