従量電灯化が完了 2023年7月7日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 電力会社からメールで6〜7基目のパワコンの前月電気料金確定のメールがあり詳細を確認してみました。 6月15日から従量電灯に変更になって料金が計算されていました。 4月に申し込みした従量電灯化が無事終わりました。 これからは定額電灯の10分の1くらいの電気代で済むので変更にかかった費用は1年半ほどで元がとれそうです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 保証協会の保証料を振込 太陽光の融資を受けている金融機関に、保証協会の保証料を振り込みに行ってきました。 最初の融資は保証料の支払いは終わっているのですが 記事を読む どの発電所も晴天 今日はどの発電所も晴天だったようです。 この発電所だけで約8000円の売電でした(^^) 自宅屋根含めて8箇所あるので、1日で5 記事を読む 北海道にきています 北海道に太陽光の視察できています。 北海道の太陽光は、やっぱりパネルの角度が急です。 この時期でも普通に雪が降ってました。 雪 記事を読む 自動車保険 自動車保険の更新をしました。 既に20等級で、年齢的にも初老を過ぎているので車両保険を付けなければ保険料は格安です。 見積も 記事を読む 銀行に追加資料提出 確定申告の賃借対照表の修正を済ませてホッとしていたところに、再び銀行担当者から電話がありました。 提出した確定申告の内容確認をした 記事を読む 5月結果 6月というのに連日晴天が続いています。 本格的な梅雨になる前にしっかり発電しておいて欲しいです。 遅くなりましたが5月の結果です 記事を読む 7月結果 発電所別 2021年7月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 9153.9kWh シミュレーション 9449kWh シミュレーシ 記事を読む 何もしない時間を過ごす プーケット滞在4日目です。 午前中はプールで子どもと遊び、昼食後はプールサイドで何もしない時間を過ごしています。 何もしない 記事を読む BMW i3 BMWのi3が我が家にきました(^^) でも買ったわけではなくて試乗車です(>_<) 10日間のモニターキャンペーン 記事を読む 3月の売電と返済 2019年3月の売電とローン返済が出ました。1月中旬から2月中旬までの検針の結果です。 売電 727966円 返済 7585 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。