雨でパネルは綺麗にならず 2023年7月13日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 発電所に防草シートの補修に行った際にパネルの汚れを見てみました。 結構激しい雨が降った後なんですが、パネルの枠の下の方の汚れは落ちていませんでした。 指でこすっても汚れが取れなかったので、今度雨の日にブラシ使って汚れが落とせるか試してみようと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ハワイの予約アゲイン 今年の夏休みに予定していたハワイ旅行を年末年始に延期することにして、航空券とホテルの予約を終えました。 コロナ騒動が収まっていない 記事を読む 9月結果 9月の結果です。 とりあえず5基全体での評価になります。 発電量 28371.4kWh シミュレーション 37082kWh シミ 記事を読む 法人設立と免税事業者 法人設立について税理士と面談してきました。 知人から、法人を使って太陽光を数基移せば個人も法人も免税事業者になって消費税払わなくて 記事を読む 日本一高い献血ルーム 日本一高い献血ルームで献血してきました。 26階にあります。 この献血ルームは駐車場のサービスが無くて、隣のビルの献血ルームだと 記事を読む 引き落とし口座の変更 賃貸に出しているマンションが空室になったタイミングで、管理費や修繕積立金の引落口座をネット銀行に変更しました。 他にもiDeCoや 記事を読む 最近のFXの状況 先日のトルコリラの暴落でロスカットされてしまったFXはSBIFXトレードの方で、同じSBIグループのSBI証券のFX口座は株券を担保にしてメ 記事を読む 5月 発電所の点検 その6 先日の山間部の発電所の点検の続きです。 黒色の防草シートを掛けた部分は、石が露出していた場所で、去年の夏は業者が敷いた防草シートのすき 記事を読む まじか 梅雨の真っ盛りということで、予報は全て雨という状況。 それでも多少は晴れると思いますが、シミュレーション比がどれくらいになるのか気 記事を読む 12月 中間結果 2022年12月の野立て太陽光の中間結果です。 12/15までの月間発電量 14112.6Wh 12月のシミュレーション値 記事を読む 桜島へ フェリーで桜島に上陸です 前回行かなかった砂防センターと有村溶岩展望所に行ってきました。 復路もフェリーを使い市内に戻って黒 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。