北海道スキー 2022年3月27日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 北海道のルスツでスキーしています。 これまではキロロに行くことが多かったのでルスツは久しぶりです。 4年ぶりのルスツですが、3泊してきます。 空港からの道中で、野立て太陽光をいくつか見ました。 やはり北海道は積雪や緯度を考慮して架台の角度は高かったです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 4月の売電収入と返済等 自宅屋根の太陽光とマンション賃貸を含めました 2019年4月の収入と返済が出ました。 これまで野立て太陽光5基の売電とそのローン返済のまとめでしたが、今回から収入に自宅屋根の売 記事を読む 12月自宅太陽光 12月の自宅太陽光の結果です。 期間12月5日から1月5日まで32日間 発電量2151kWh シミュレーション1910kWh シ 記事を読む 子どもの小遣い 小学生の息子がお小遣いが欲しいというので、学年が上がる4月から小遣い制にしました。 よくある定額制だと代わり映えがしないので、 記事を読む 旅行はプライスレス 5日間の沖縄旅行が終わりました。 暖かいところで家族と楽しく過ごせたことは何よりの思い出になりました。 旅行に多く行けるのも 記事を読む 10月結果 2020年10月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 34415.7kWh シミュレーション 35548kWh シ 記事を読む マリオットのエリート復活 先月、マリオットのエリートがチタンエリートからゴールドエリートに2段階下がってしまいました。 とある方法で1段階戻ってプラチナエリート 記事を読む 10月結果 2019年10月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 30403.9kWh シミュレーション 35548kWh シ 記事を読む フェンスの見積もり 2基目の業者に返信したフェンスの見積もりが出て来ました。 130メートル×材工2500円×消費税=351000円 でした。 記事を読む ハワイの太陽光 ハワイから太陽光の話題です。 こちらの太陽光事情は、去年のハワイ旅行でも書きましたが、野立て太陽光はあまりありません。 画像 記事を読む 大晦日は発電所へ 年末の12月27日に連系した1基目の発電所は、まさかの遠隔監視システムの電源入れ忘れにより、遠隔監視システムが作動していない状態が続いていま 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。