パワコン故障報告書 2017年7月27日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 1基目で4月にパワコンが故障した件の報告書が業者から送られてきました。 保護回路によりエラー表示となり、機能停止したと書いてあります。 この後、また二台故障して交換していますが、その報告書はまだ届いていません。 1基目ではパワコンの表示で電力抑制も出ているので、調査を依頼しています。今日がその現地調査の日でしたので、その結果と対応も後日送られてくると思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 初の2年目土地賃料 2基目が賃貸で連系後1年が経とうとしています。 初めての2年目の土地賃料の支払いの時期になりました。 契約書で振込先を確認して地 記事を読む 雪 全国的に雪の影響が出た日曜日、発電所でも雪が降りました。 朝の時点ではパネルに少し積もっているくらい。 自宅周辺はご覧の通り 記事を読む 税理士と面談 確定申告のための資料提出で、税理士と面談してきました。 貸倒損失を計上すると所得がゼロになる見込みで、後数年残っていた住宅ローン減 記事を読む カード審査落ち 2日目のローンを組んだアプラスからローン契約で同時に申し込んだTポイントが付くクレジットカードの審査落ち通知が届きました。 10万 記事を読む 小規模企業共済で節税 地元の商工会に小規模企業共済の加入申込をしてきました。法人設立しましたが、太陽光は個人なので個人事業主で加入します。 年払いで掛金 記事を読む 大晦日 2019年も最後の日になりました。 2016年の年末に1基目が連系して3年が経ちました。2017年には2〜5基目が連系し、2018 記事を読む ANAマイル 前回、ジャックスカードのポイントから、Gポイント、LINEポイント、メトロポイントと経由して最終的にANAのマイルに交換する流れを説明し 記事を読む 看板設置 その② 看板設置の旅の続きです。 次の発電所は、車で1時間ほど走ります。 この発電所は看板設置を業者がやってくれることになっていたので、 記事を読む 社会保険の壁 サラリーマンで奥さんを扶養に入れている方は、被扶養者の資格確認の時期だと思います。 今年から奥さんを青色専従者として形式上 記事を読む 経済産業局から 役所っぽい電話番号から携帯に着信があったので折り返し電話してみたら、経済産業省◯◯経済産業局からでした。 経営強化法の申請で、修正 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。