パワコン停止その後 2017年3月25日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 昨日、業者が現地でパワコンを確認してくれました。 はい、今日も一台止まったままです(^^;) パワコンに問題があるとの回答で、どうやら故障ではないかと。 週明けに業者からメーカーに連絡してくれる手配になりましたが、まだ当分発電が復旧することはなさそうです。 明日、私も現地確認に行きますが、手の施しようが無い状態です…。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2月結果 2022年2月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 29951.4kWh シミュレーション 32081kWh シミ 記事を読む グアムでスイート グアムにきています。 飛行機はユナイテッドの特典航空券で、ホテルはシェラトンに1泊とウエスティンに2泊です。 いずれのホテル 記事を読む 融資の問い合わせ 太陽光発電ムラの方が融資を受けている銀行に、発電事業の融資について電話で問い合わせてみました。 結果は居住地が営業エリアの範囲外と 記事を読む 消費税10% 10月から消費税が10%になりました。 売電にも消費税がプラスされるので、今月から消費税の増税分が増えますね。 今年は原則課 記事を読む 人間発電所 家族旅行で旅行に出かけた際に、ヤンマーミュージアムに行ってきました。 体験型の展示がいろいろある中で、手で発電機を回して発電量を測 記事を読む グランピング 今年の夏休みは、グランピングから始まりです。 ドームテントに泊まります。 夏休み中の旅行では、マリオット系のホテルに泊まる予定は 記事を読む 1基目の2017、2018年を比較 2016年12月末に連系した1基目は、連系から2年が経過しましたので、2017年と2018年の発電量を比較してみました。 2017年 記事を読む 今年のNISA枠を使い切る 去年の12月から奥さんの証券口座でNISA口座を開設して国内株と米国高配当ETFを購入しています。 今年は1月から太陽光の利益を青 記事を読む 5月アフェリエイト結果 2018年5月のアフェリエイトの振り込み通知が来ました。入金が月初の1日なんて早いですね^_^ 今回も前月に引き続き、諭吉さんに届 記事を読む 6月折り返し 6月も後半に入りました。 気になる発電量を確認してみました。 画像は17日時点の月間発電量なので、そこから2日分の数値を引いてシミュ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。