電力抑制 2021年3月13日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 山間部の発電所で昨年末頃から電力抑制が続いています。 ほぼ隣接する発電所と比較すると、月間で2割ほど発電量が少なくなっていて、その状態が数ヶ月続いています。 既に業者には先月連絡はしているのですが、まだ改善していません。 4月以降は日々の発電量が増えるので、それまでには対策したいものです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ようやくタイヤ交換 GW中にパンクしたタイヤをようやく交換しました いままで履いていたタイヤと同じオールシーズンタイヤです コストコでも売ってま 記事を読む 7月のアフェリエイト結果 2019年7月のアフェリエイトの結果です。 今月も先月に引き続き、樋口さんに会うことができました。 7月は一瞬だけランキング 記事を読む トルコリラが持ち直す? トルコリラのFX積み立て投資は、ずっと円高基調が続いて先週暴落したため、さらに暴落すると強制ロスカットになる可能性がありました。 記事を読む 米国債券を定期買付 1月から米国高配当ETFのHDVとSPYDを妻のNISA口座で定期買付しています。 これに米国債券のLQD(iシェアーズ iBox 記事を読む 自動車保険でKFC 4月の自動車保険更新で、見積一括サイトのキャンペーン商品がメールで届きました。ケンタッキーのチキン2個です。 昔はいろいろ貰えまし 記事を読む 野菜の無人販売 先日点検に行った発電所の近くに、野菜の無人販売所があります。 発電所の隣の土地の所有者の方がやっていて、冬に挨拶に行った際に野菜を 記事を読む 住民税の特別徴収 住民税の特別徴収の明細が会社から手元に届きました。 特別徴収は事業者が毎月給料から天引きで住民税を徴収するものです。 去年はこの後に 記事を読む 2025年1月結果 2025年1月の結果です。 今年から月末時点で結果が出せるのは、7基のうち、ファーウェイのパワコン2基になりました 発電量 記事を読む 住民税の通知 住民税の普通徴収の通知が届きました。 去年より若干減りましたが、予定より多かったです。 支払いはauPayで支払いです。 記事を読む 三井住友VISAカードのキャッシュバック 三井住友VISAカードから12000円のキャッシュバックの通知がきました。来月の請求でキャッシュバックされます。 カードは私と妻で 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。