保険加入 2022年9月18日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 分譲太陽光で購入した5基のうち、3基購入した業者が倒産したことで、結果的に契約時に決まっていた保険に入っていなかったことが分かりました。 10月から保険料が値上がりするようですので、それまでに保険加入をしようと見積もりして、保険に入りました。 3基5年分の保険料は結構な金額になり出費は痛いですが、さすがに無保険はヤバイので保険には入っておかないといけませんね。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 土地は所有or賃貸? 6基目の購入に向けて物件を比較していますが、土地は賃貸か所有かで悩んでいます。 賃貸のメリット ・賃料が毎年の支払いであれば初期 記事を読む 特別定額給付金のオンライン申請 とある理由で手元に個人番号カードがあるので、特別定額給付金のオンライン申請をしてみました。 当初は郵送での手続きを考えていましたが 記事を読む 公証役場 5基目は賃貸です。 工事が遅れていて、造成が終わり架台を組む工事中とのことです。 7月上旬に完工して連系日の見込みになり、公証役 記事を読む 移動解禁 新型コロナの影響で自粛が続いていましたが、19日から都府県をまたぐ移動が解禁になりました。 昨年は年間でトータル35泊の旅行に行っ 記事を読む 9月の売電と返済 2018年9月の売電とローン返済が出ました。 売電 1407375円 返済 670567円 9月の売電は7月中旬から8 記事を読む 防草シートの検討中 1基目の防草シートを自分で敷く予定のため、どういう敷き方にしようか検討しています。 防草シート 日が当たる場所はこれにしようと思 記事を読む 5基目の現場 2基目の雑草対策の後、5基目の現場を見てきました。 車で1時間かかりました。 着いた時がちょうどお昼の時間帯でしたので、作業され 記事を読む 設置費用報告が受理されました 9月に電子申請で設置費用報告をしたものが、3ヶ月経ってようやく受理されたとメールが届きました。 システム上、これが受理されないと次 記事を読む メルカリ デビュー メルカリ デビューしました。 デビューといっても私はではなく中学生の息子です。 不要になった部活で使う個人用品を出品したとこ 記事を読む 2月のアフェリエイト結果 2020年2月のアフェリエイトの結果です。 今回も樋口さんにお会いする事ができなかったので、振り込みはありませんでした。 翌 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。