3月の発電実績 2023年4月3日 (カテゴリ: 太陽光, 投資) ツイート 3月の発電実績がまとまりました。 好天に恵まれて、3月としては過去最高の発電実績でした。 天気が良いのはうれしいことですが、桜の開花時期が平年より早くなりましたね。 地球温暖化が進んで暖かくなる時期が前倒しされた結果なんでしょうね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 前半は不調 6月の過去最低の売り上げに続いて、7月前半も売り上げが伸びません。 伸びるのは雑草だけです。 7月以降に期待して発電所の点検やパ 記事を読む あわや大けが 昨日、草刈機で草刈りをしていたところ、突然いつもと違う音がしたと思ったら唇の下あたりに痛みを感じました。 触ってみたところ、出血してい 記事を読む 地域に貢献したのはこれのおかげ! それは今年買って試してみた、このアイテムです。 水冷服とシュレッダーブレードです。 ブログやYouTubeで情報共有していただい 記事を読む 噴霧器にトラブル 突如噴霧器から除草剤が漏れるようになり、散布中に背中がびしょ濡れになりました。 バラして確認したところ、タンクに穴があいていました。 記事を読む プチ贅沢2 今晩のデザートはグラマシーニューヨークの桃のケーキをいただきました。 タルトや生クリームに負けない完熟桃がすごく美味しかったです。 記事を読む 6月の途中経過 6月も今日が折り返し地点です。 今年の6月前半は晴れた日が本当に少なく、今日も曇ったり雨が降ったりの1日でした。 雨や曇りばかり 記事を読む 明日は天気が良さそうですが・・・ 明日は草刈りなどの肉体労働は出来そうもありません。 本日、奥歯を抜歯しました。歯茎を切開するなど思いのほか作業は難航しました。 記事を読む 台風のあと 朝から発電所の点検に行ってきました。 近隣では道路の通行止めや鉄道の運休が続いていますが、発電所までの道中は特に大きな被害があるような 記事を読む 9月の発電実績 9月の発電実績がまとまりました。 9月もなかなかの発電量でした。 短時間の豪雨はありましたが、台風の接近もなく比較的平和な月でし 記事を読む 見積書の作成 今までは草刈りを請負ったのはすべて個人の方でしたので、エクセルで簡単な見積書を発行していました。 今回は自治区から依頼いただきましたの 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。