知らない間に復旧 2021年10月28日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 10月上旬から発生していました、 ラプラスシステムの更新停止状態。 知らぬ間に復旧してました。 そして、その間の実績もあります。 過去に同様の症状が出た時は、 データが欠損していたらしいのに、 今回の症状では、データの欠損なく、 発電状況が漏れなく確認できました。 良かったです。 でも、何故でしょう? 10月は晴れが続いているので、 発電実績が良いですね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 関西電力送配電さんからの連絡 本日、待ちに待った連絡が来ました。 装置取り外し後1日と、意外と早かったです。 先週末は、電圧上昇抑制少なかったので、 ちょっと心 記事を読む とりあえず3件認定 先日、倉庫の3.3kw余剰販売が認定されたのに続き、 本日、自宅と雑種地の2件が認定されました。 他は、申請したままの状態ですが、少 記事を読む 田んぼのあぜへの太陽光発電設備の設置について 太陽光発電をするのに、真っ先に思いついたのがこの場所です。 以前、自己破産した方の破産管財人から、購入を打診され私名義で購入し 記事を読む なんとか6000kwh超え パネル容量67.2kwの2号機 セカンダリーなので、購入9ヶ月で、 運転開始から5年目となります。 今月は8月として過去最低の発電 記事を読む 明けましておめでとうございます。 すっかり、ブログから遠ざかっていました。 大きな変化は無いのですが、余剰のお試し3.3kwを4.8kwに増やして、年内に施工完了しまし 記事を読む 振り込み依頼しました。 契約日は16日の金曜日ですが、 前もって契約書を頂けたので、 融資の実行準備をしました。 これで、3号機は無事に着工です。 記事を読む 昨日の停止時間は? 今日は、土曜日出勤の振替休日です。 ラプラスシステムで遊んでます。 昨日の電圧上昇抑制について、 停止時間の点で検証しました。 記事を読む 検針のお知らせと、次の融資 待ちに待った、2月分の受給電力量の お知らせメールが、やっと届きました。 今回は、1月8日〜2月4日分です。 27日間で、4,42 記事を読む 第二子誕生 予想外に早く産まれました。 と言っても、正期産ですが。。。 マタニティフォトを撮って、 3時間後に出産です。 すごく記念にな 記事を読む 節約しないと 固定資産税の納付書が届きました。 未稼働案件が多いので、枚数は、 皆さんほどではないですが。 不動産取得の申告書を返送したので、 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。