ココアから通知が届きました 2022年9月3日 (カテゴリ: 未設定) 正直アプリを入れてることすら忘れていました(笑) なにがココアから届いたかというと、陽性登録者との接触通知です。 8月29日から接触していたらしいです。 なんと接触時間が、2383分です(笑) もう笑うしかありま ...(⇒記事を読む)
グルホシネートを使ってみようかな 2022年8月21日 (カテゴリ: 未設定) のり面の除草にグルホシネート系の除草剤を使ってみようかな。 とりあえず、草がかれれば見栄えも良くなるし、苦情した人の気持ちも収まると思うんで。 ただ、普通の根まで枯らす除草剤に比べると、けっこう価格は高いですねww ...(⇒記事を読む)
我が家の家族にもコロナが発生しました 2022年8月15日 (カテゴリ: 未設定) お盆に集まる予定だった兄の家族がコロナに感染しました。 幸い事前にわかっていたので、接触せずにすみましたが、、、 もうコロナはすぐそこにいるって感じになってきましたよね。 いつ自分たちも感染してもおかしくないですよ ...(⇒記事を読む)
ブログ更新できませんでした 2022年8月11日 (カテゴリ: 未設定) 理由はハッキリしています。 家族旅行に行っていたためです。 2泊3日で行ってきました。 また明日からはちゃんと更新します。 引続きまた宜しくお願い致します♪ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 ...(⇒記事を読む)
保険の査定が届きました 2022年7月30日 (カテゴリ: 未設定) 雪害による被害の保険査定が届きました。 業者さんからの修繕見積もりでは900万程度でしたが、保険の認定では300万程度になりました。 かなり査定されてしまいました。 満額査定が出たら、修理よりも先に借金返済に充てよ ...(⇒記事を読む)
平成26年からスタートして 2022年7月25日 (カテゴリ: 未設定) 2014年からスタートした太陽光事業。 既に8年が経過しました。 早いのか遅いのか・・・ どちらかというと早い気がします。 今年買ったものもあるので、まだまだ太陽光事業は続きます。 そう考えるととても息の長い事 ...(⇒記事を読む)
年2回の除草契約というと 2022年7月13日 (カテゴリ: 未設定) ここ1週間で2社から保守管理の報告書が届きました。 どちらの会社も年2回の草刈の契約が含まれています。 正直、この時期だと相当草が伸びてしまっています。 草刈も暑い中、大変ですよね。ありがたいです。 年2回という ...(⇒記事を読む)
利回り14%の太陽光の物件を問い合わせ 2022年7月3日 (カテゴリ: 未設定) 販売価格 800万円(税込、土地込) 初年度利回り 14% システム容量 44.4kW 売電単価 26.4円/kWh 年間想定売電収入 112万円 この情報を見て、速攻で問い合わせを入れました。 何か他に ...(⇒記事を読む)
パワコンの修理費の見積書が届きました 2022年6月29日 (カテゴリ: 未設定) 毎年1回ペースで壊れています。 田淵電機のパワコンは本当に故障が多いです。 その修理費が届きました。 なんとその額38万円です。 高すぎませんかww 皆さんの感じとしてどうでしょうか?! もっと安く治せる ...(⇒記事を読む)
土日は請負の除草作業 2022年6月20日 (カテゴリ: 未設定) 梅雨中の晴れ間は貴重です。 土日に雨が降りそうもなかったので、除草作業に行ってきました。 除草シーズンの土日は忙しいです。 自分の発電所もそうですが、さらに除草作業を請け負っている発電所があるからです。 この時期 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント