グルホシネートを使ってみようかな 2022年8月21日 (カテゴリ: 未設定) ツイート のり面の除草にグルホシネート系の除草剤を使ってみようかな。 とりあえず、草がかれれば見栄えも良くなるし、苦情した人の気持ちも収まると思うんで。 ただ、普通の根まで枯らす除草剤に比べると、けっこう価格は高いですねww ちょっと尻込みしています。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 カテエネに登録しました 中部電力で提供してくれている売電量のレポートです。 日々の発電量をレポートしてくれるので、最高です♪ 今、キャンペーン中だったので、 記事を読む 融資可決しました☆ 連帯保証人を付けて無事に融資可決しました☆ ジャックス様ありがとうございます!! 既に以前に借りたものも含めると3,000万くらいになり 記事を読む フェンスが傾いていましたwwこれは補償対象になるかどうか・・・ 旦那と交代で発電所の見回りをしていますが、旦那がフェンスの傾きに気が付きました。 私は全然気がつかなかったんですけど。 先月の梅雨の 記事を読む 新たな販売発電所の現地を見に行ってきました 販売利回り10%で売り出されていたのですが、自分なりに計算してみると発電のシミュレーションがかなり保守的。 20~30%の発電上振れが期待 記事を読む だいぶ時間が経ってしまいましたが、復旧しています。 ちょっとブログどころではなかったので、なかなか更新できなかったのですが、無事に停電が解消されて売電が再開されています。 停電していたのは2 記事を読む 融資が進展 分譲2基分の融資を受けるためには、担保が必須という状態でしたが、融資担当者の話では、担保価値は十分足りているということでした☆ さらに 記事を読む メインの商談会 さて、基調講演終了後は商談会です。 凄い案件があるのかなとかなり期待をしていましたが、価格が高めでした。 転売案件もありましたね。 記事を読む 政策金融公庫を紹介してくれました 設置事業者から政策金融公庫を紹介してもらいました。 利率も提携ローンよりも良さそうです☆ 災い転じて福となすかも♪ さっそく政策金融公 記事を読む FIT制度からFIP制度へ ブロガー浜崎さんから頂いた資料の中にありました。 なんか文字面が似てて、ブログのお題に良いなって思って記事にしました 笑 こういう全体的 記事を読む 来週に決済が決定しました☆ 稼働済み案件だったので、少しでも早く融資してほしかったのですが、、、、、 本当に早かったです☆ 稼働済み案件は購入するということにな 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。