いよいよ雪がきそうです 2022年12月13日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 明日あたりにはいよいよ雪が来そうですね。 昨年雪害にあった発電所は、結局修理までいきませんでした。 保険会社との協議が長引いたせいですね。 ということで、直せないまままた冬を迎えてしまいました。 今年はかなり不安の気持ちでこの時期を迎えています。 対策のために除雪機を買いましたが、、、 かなり頻繁に発電所に通わないといけないですよね。。。 今年は雪が少ないことを切に願います。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 週末は雪降しに出かけます 何とか大雪は免れましたが、それでもパネルに雪が積もっています。 一部損壊していて雪に対してはもろさがあると思うので、早めに雪降しにいくつも 記事を読む 一般庶民には強い味方 信販はダメでしたので、金融機関から融資してもらうしかありません。 でも私は主婦で収入はパートで働いたお金と太陽光からの収入くらいです。 記事を読む 箱で買った除草剤もだいぶ減りました 今年もたくさんの個所を除草したので、以前箱買いした除草剤の在庫もだいぶ減りました。 もう1箱買っておこうか迷うくらいの量です。 一刀両断 記事を読む 保険会社に連絡してみました フェンスの傾きの件で、保険会社に連絡してみました。 アプラスの信販に付帯されている保険です。 信販で借りると利息は取られますが、保険料が 記事を読む 少しずつ規模拡大しています。 除草管理サービスを始めて3年目になります。 おかげさまで少しずつご依頼をいただいています。 ご依頼いただいてる皆様、本当にありがとうござ 記事を読む もう1件はすごく良い案件!! もう1件の資料も届きました。 こちらはすごく良い! 売電単価18円で表面利回り9.59%です。 売電量も盛られていません。 自宅から 記事を読む 名付けてハイブリッド不動産投資です 私は基本的に築古戸建てや地方区分マンション投資をしているので、基本的に現金買いです。 借金をしないのでリスクがほとんどありません。 しか 記事を読む 今ならアマゾンギフト券貰えます♪ メディオテック社さんからのDMでこの存在を知りました。 私もメディオテック社さんから太陽光を購入させていただいています。 低圧太陽光の販 記事を読む 今年買ったセカンダリーのキャッシュフローは?! セカンダリー市場が熱いですよね! 私も縁あって今年の春にセカンダリーを初購入させていただきました。 利回りは1年落ちで10%程度でした。 記事を読む キャッシュフロー計算書を作成してみたいと思います 今まで確定申告はしてきましたが、キャッシュフローは計算したことがありませんでした。 不動産も増えてきて減価償却も増えてきたので、決算上の利 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。