いよいよ雪がきそうです 2022年12月13日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 明日あたりにはいよいよ雪が来そうですね。 昨年雪害にあった発電所は、結局修理までいきませんでした。 保険会社との協議が長引いたせいですね。 ということで、直せないまままた冬を迎えてしまいました。 今年はかなり不安の気持ちでこの時期を迎えています。 対策のために除雪機を買いましたが、、、 かなり頻繁に発電所に通わないといけないですよね。。。 今年は雪が少ないことを切に願います。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 楽天マラソンで買うならこの商品! 楽天マラソンで買うならこの商品ってことで紹介していきます。 まずは前回紹介した電動噴霧器。 ★15日3%OFFクーポン★【送料無料】 電 記事を読む 少しずつ規模拡大しています。 除草管理サービスを始めて3年目になります。 おかげさまで少しずつご依頼をいただいています。 ご依頼いただいてる皆様、本当にありがとうござ 記事を読む 法人の申告書も完成しました☆ 法人の申告書も完成しました☆ 個人の申告書に比べると数倍大変dす。 用意する書類も多く申告も複雑です。 税理士さんにお願いするのが賢明 記事を読む ゲームからは学べないこと 桃鉄のほかにモノポリーもやったりしています。 ゲームでは物件を購入して、そこからの収益で儲けるということは学べます。 ただ、借金をし 記事を読む 無制限・無補償の出⼒制御ルールが適⽤ 今年4月以降に接続契約をしたものについては、どこの電力会社でも無制限・無補償の出⼒制御ルールが適⽤されるとのことです。 恥ずかしながら接続 記事を読む フェンスが傾いていましたwwこれは補償対象になるかどうか・・・ 旦那と交代で発電所の見回りをしていますが、旦那がフェンスの傾きに気が付きました。 私は全然気がつかなかったんですけど。 先月の梅雨の 記事を読む 申告業務は佳境を迎えてきました 年末も近づいてきていて、急ピッチで仕訳などの入力作業をしています。 肌感覚では経営を把握しているつもりなんですけど、やはり数字にしてみると 記事を読む 施工店さんはかなり多忙なようです 保険の話が進まないなぁと思っていたら、施工店からの回答がなかなか来ないっていうのが一つ原因みたいです。 パワコンの修理の見積もお願いしてい 記事を読む 除草シーズンは天気と睨めっこ お盆も明け、そろそろ除草に行かないといけないんですけど、天気が不安定で困りますww 仕事の関係もあり、行ける日も限られます。 休みの人晴 記事を読む 分譲案件はオワコンと思うその理由 最近の分譲案件は、「15年間は赤字、最後の5年間だけ黒字」なんてシミュレーションを平気で出してきます。 まるで新築ワンルームマンションのよ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。