今年は忙しくて申告準備が・・・ 2022年8月7日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート もうすでに8月も中旬になります。 しかし、今年は会計帳簿が全然付けられていませんww こんなに記帳ができなかったのは本当に久しぶりです。 不動産投資の方が忙しいのが主な要因です。 あとは身内の不幸による行事の増加ですかね。 まぁ優先順位が今のところ低めってことですよね。 ただ、さすがに溜めすぎたのでボチボチ手を付けていかないといけないなって思っています。 皆さんもさぼらずにやりましょうね(笑) 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 FIT制度からFIP制度へ ブロガー浜崎さんから頂いた資料の中にありました。 なんか文字面が似てて、ブログのお題に良いなって思って記事にしました 笑 こういう全体的 記事を読む LOOOPさんからポイント貰いました☆ 節電プログラムに参加するを登録したことで、2,000円分のポイントを貰いました。 私はアマゾンポイントに交換しました。 月の電気代が50 記事を読む ゲームからは学べないこと 桃鉄のほかにモノポリーもやったりしています。 ゲームでは物件を購入して、そこからの収益で儲けるということは学べます。 ただ、借金をし 記事を読む 新たな事業を思案中 太陽光を始めてから事業を少しずつ展開しています。 まずは売電事業。 次に除草管理サービス。 そして不動産賃貸業。 全ては太陽光発電を 記事を読む 今年1回目の雪降ろしに行ってきました 今年1回目の雪降しに行ってきました。 昨年の雪害で被害を受けてしまったので、今年は丁寧に雪降しするつもりです。 修理が終わっていれば、そ 記事を読む 名付けてハイブリッド不動産投資です 私は基本的に築古戸建てや地方区分マンション投資をしているので、基本的に現金買いです。 借金をしないのでリスクがほとんどありません。 しか 記事を読む 除雪機を購入しました 昨年は雪害で発電所に被害を受けたので、今年は対策として除雪機を購入しました。 今までも雪かきはしていたんですけど、手の雪かきでは限界もあり 記事を読む 分譲案件はオワコンです 久しぶりの更新となってしまいました。 これまでずっと太陽光案件をウォッチしてきました。 最初は県内限定で考えていましたが、それでは全 記事を読む ぶっ壊れた架台の修理を依頼しました。 最初は900万超の見積が出てきました。 作ったときの商品が廃盤になってしまったせいらしいです。 しかし保険会社の査定では、300万ちょっ 記事を読む すごい規模でした 大型除草案件の現場を見てきました。 凄い規模でした。。 予め面積は聞いていたんですけど、実際目の当たりにすると想像を超えていた感じです。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。