リフォーム担当の会社から連絡がありました。 2023年1月16日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 仲介会社から紹介されていた建築会社から連絡がありました。 とりあえず、こちらの希望する内容をお伝えして、後日お見積もりをもらうことになりました。 その価格を見てから購入するかどうか決めてもいいということでしたので、お見積もりを待ちたいと思います。 けっこうかかりそうな雰囲気です。 リフォーした費用を確認して、それを材料に指値できればって感じで考えています。 そうはいっても、元々の販売価格が安いのでそんなには下げられないって思いますけどねw 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 GA technologiesへ資料請求してみました RENOSYを運営している会社です。 基本的にワンルーム中古マンションを販売している業者さんです。 正直、ワンルームマンションは儲からな 記事を読む 大家仲間の知り合いの業者さんに依頼 この区分の仲介に入ってくれた不動産会社の話だと、1~2万くらいじゃないかって話でした。 まぁどうせならいつもお世話になっている大家さんに依 記事を読む 2件目の外観調査 2件目も外観調査してきました。 こちらは外観上はかなりしっかり手入れされている様子です。 外壁も艶が感じられたので、塗膜はしっかりし 記事を読む 築古戸建て住宅を3軒見てきました 築古戸建てを3軒見てきました☆ やっぱり安いだけあって、中はなかなかのボロさでした。 まぁそこは想定の範囲内です。 しかし、ほかの点で 記事を読む 2物件に共通すること 今年買った2物件に共通することは、大きなリフォームなしで貸し出せたことです! これは今までにない大きな成果です。 最近はそういう物件ばか 記事を読む 次の作業はCF貼りです 次はCFことクッションフロアの施工です。 クッションフロアもデザインが多くていいですよね。 フローリングの方が高級感もあり長持ちしますが 記事を読む 今日は5の付く日です。DIYグッズを買うなら今日ですね♪ 今日は5の付く日です。 楽天でもヤフーショッピングでもポイントが多くつきます☆ 今後、DIYで使う予定のあるものは、楽天で買うなら今日で 記事を読む 3K2室の平屋アパートを内見しました 平屋の小さなアパートです。 駐車スペースは確保されているのですが、入り口が変則的で狭いです。 スムーズに駐車するのは無理ですね。 ただ 記事を読む 退去連絡が来ました 退去の連絡が来ました。 ここは唯一私の物件で実質利回り20%を超える物件です。 5年で回収できるわけですが、今回は更新もなく2年で退去で 記事を読む 私はミケブロックを利用しました 私はミケブロックという薬剤を使用しました。 遅効性でシロアリが巣まで持ち帰ってくれれば、巣ごと殲滅できる逸材です。 市販薬ではありますが 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。