政策金融公庫から電話が来ました 2023年3月7日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 融資申込書を送付してからすぐに連絡がありました。 書類到着の連絡と併せて早速追加資料をお願いされました。 政策金融公庫は今は大忙しみたいです。 その関係で連絡があるのはちょっと時間がかかるとのことです。 そこで、一定の方向は出るということでしょうか。 いずれにしても政策金融公庫が一番融資の可能性が高いのかなと思っているので、期待したいです☆ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 お給料日が月4回♪ 太陽光の売電の振込げが上旬に1回あります。 検針の関係で、中旬にも太陽光の売電の入金があります。 下旬になると本業の給料が入ります。 記事を読む 外壁塗装中の現場を見てきました マンホールの修理のついでに、現在進行中の外壁塗装の現場を見てきました。 まだまだ始まったばかりって感じですね。 下塗り前の補修やら清掃が 記事を読む 自宅からとか職場から近いって正義! 築古戸建ては、会社から車で15分くらいの距離にあります。 なので、仕事終わりに少し作業して帰宅~なんてことが普通にできます! 残念な 記事を読む もう1件も瞬間蒸発 こちらも同じ不動産屋さんだったんですけど、ネットに掲載されたので早速連絡を入れました。 ところがこちらも既に売却が決まったとのことでした。 記事を読む 仲介業者さんの力は偉大です!! 浴槽の問題が解決したらあっという間に客付けしてくれました☆ やはり仲介業者さんとのコミュニケーションは重要ですね。 架台に対してしっかり 記事を読む まずは前回のおさらいから しばらく不動産シリーズになります。 なお、実際には3年前くらいの出来事になりますが、現在進行中みたいな形で載せていきますので、予めご承知お 記事を読む 足場固めの年だとすると・・・ ネタに困りますねww 戸建て賃貸2戸とマンション1室だけですからね。 そんなにことは起きません。 というより起きてもらっては困ります。 記事を読む 奥の2本を続けて伐採 駐車スペースを拡張すべくもう2本伐採していきます。 この2本を伐採することで、駐車3台分、頑張れば4台駐車できるスペースを確保できるうよう 記事を読む 不動産会社さんへ電話しました 翌日、不動産会社さんに連絡しました。 基本的に設備になるものだから、大家さんの負担で~みたいな話の流れでしたが、まぁ大家さんの希望としては 記事を読む 外壁塗装1度塗り目 まずはシーラー塗りからです。 色の付いた接着剤って感じですね。 購入したシーラーはかなり粘度が高く塗るのが大変でした。 外壁は平版の折 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。