政策金融公庫から電話が来ました 2023年3月7日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 融資申込書を送付してからすぐに連絡がありました。 書類到着の連絡と併せて早速追加資料をお願いされました。 政策金融公庫は今は大忙しみたいです。 その関係で連絡があるのはちょっと時間がかかるとのことです。 そこで、一定の方向は出るということでしょうか。 いずれにしても政策金融公庫が一番融資の可能性が高いのかなと思っているので、期待したいです☆ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 只では起きません 司法書士さんが良い人で、せっかく来てもらったということで、安くやってくれる先生を教えてくれました☆ ありがたい!! 最終手段はその司法書 記事を読む リフォーム開始です 退去した部屋は元々現状回復工事がされていなかったので、原状回復工事をする必要があります。 今回はシンプルな形で現状が衣服します。 シーリ 記事を読む コンクリートマンホール蓋 コンクリートマンホール蓋が割れてから、いろいろ市役所と交渉してきましたが、結局市では直せないとの結論になりました。 いわゆる開発道路なので 記事を読む 現地調査に行ってきました。 オーナーチェンジなので、お部屋の中は拝見できません。 駐車場も駐輪場もないというお話でしたが、地下1階が駐車場になっていて1~2台くらい停 記事を読む なんといっても駐車場の整備 地方ではなんと言っても駐車場が重要です。 なので、第一順位は駐車場の整備です。 入り口の恐怖感を増しているのは、入り口から下り坂の間に植 記事を読む 電気工事を発注しました 今回はガス会社さんのご好意でエアコンを2台入れてもらえることになりました。 1階に1台、2階に1台設置してもらいました。 ただ、専用コン 記事を読む 内見行ってきました。(築50年弱、土地160坪付きで300万円!!) 「5分で駆け付けます!!」みたいな広告だったので、すぐに来てくれるんだろうと思い移動を開始してから鍵屋さんを手配したのがいけなかったですね。 記事を読む マンスリーマンションでも貸せそうな物件を見つけました 駅から徒歩圏内の案件で通常の賃貸はもちろん短期賃貸でも貸せそうな場所のマンションが売り出されいました。 ただ、地方都市にも関わらず表面利回 記事を読む もしかしたら近くの人が買うのかも 解体を始めた長屋ですが、もしかしたら近所で事業をしている人が買うのかもしれません。 事業が好調みたいで、徐々に土地を買ってるんですよね。 記事を読む 今日から腸活開始です 今日から腸活開始です。 お腹の調子が悪かったので、早く始めたかったのですが、人間ドックで結果が出てから始めようと思ってました。 腸活 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。