農業用の脚立を購入 2023年11月23日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート けっこう大きく成長してしまっているので、通常の脚立では上まで届きません。 なので、農業用の脚立を購入しました。 ちょうどホームセンターで特売をしていて、1.8mの農業用の脚立を1万円でゲットできました☆ 前々から脚立はほしいと思っていたのですが、高くて手が出せなかったんですよねww これを利用して伐採を始めます!! 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 めちゃくちゃ簡単に剥がせました♪ 壁紙剥がしは拍子抜けするほど楽チンでした☆ 今回は当たり物件だったようです。 全然剥がれない壁紙もあるみたいですからね。 途中で切れる 記事を読む 今度は売主さんに持っていってくれました 2度目の買付けは売主さんに打診してくれました。 しかし、私の希望価格は無理との回答でした。 いくらなら良いか確認してくれたんですけど、そ 記事を読む 結局流れてしまいました ペットの方は結局条件をのんでもらえず、お話自体が流れてしまいました。 せっかくお話を持ってきてくれた不動産屋さんには申し訳ないことをしまし 記事を読む 法人の申告書も完成しました☆ 法人の申告書も完成しました☆ 個人の申告書に比べると数倍大変dす。 用意する書類も多く申告も複雑です。 税理士さんにお願いするのが賢明 記事を読む 自分でタイヤ探し 普通の軽自動車だとジモティーとかメルカリで案外安いものが手に入るんですけど、軽バンはあまり出ていませんww ちょっと安く調達できそうもあり 記事を読む もう1件はいい感じ! もう1件の買付けについては、なんとなく進みそうな感じです☆ 仲介に入ってくれている業者さんも以前購入したことがある業者さんなので、話をいい 記事を読む 残り1本になりました 木こり作業も大詰めです。 築古住宅のお家の庭木が残り2本になりました。 ここまで10本以上の木を伐採しました。 あと1日で庭木の伐採は 記事を読む 雨漏り問題はとりあえず応急処置しました キッチンの出窓から雨漏りがするということでしたが、リフォーした時のシーリング不足だろうなぁ~と思っていたので、とりあえずシーリングを打っても 記事を読む 壁紙を施工していきます 1室を除いて洋間にしたお部屋に壁紙を貼っていきます。 今までの反省を活かして、追い糊をしています。 通販で買った糊尽き壁紙に、自分で買っ 記事を読む 入居中の部屋へ行ってきました 不具合の連絡を受けてお部屋へ行ってきました。 床がせり上がってきているといっていたので、いったいどんな状況だろうな~って戦々恐々でした。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。