ポスト塗装 2023年12月31日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート ポストが錆び錆びになっていました。 あまりの赤いスプレーがあったので、それで塗装することにしました。 ポスト=赤は分かりやすい構図でいいかなと思いました。 ただ、スプレーでの塗装って簡単に考えていたんですけど、やってみると案外ムズい。 液ダレしやすいし、ムラにせずに綺麗にスプレーするのは大変。 結果、仕上がりはいまいちですが、とりあえずOKということにしました。 あとは、ガラス屋さんに割れたガラス交換してもらったり、網戸を貼りなおしたりする程度で自分の作業は終了です! 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 融資の状況を確認してもらいまいた。 1番手で買付を入れている方の融資の状況を確認してもらいまいた。 すると、もう1週間のうちには結果が出るとのことでした。 ただ、本当?!と 記事を読む 虎穴に入らずんば虎子を得ず このところ時間もあることもあって、ネットで物件を探しています。 利回り的にはいいなぁ~とは思う物件もあるのですが、ちょっとこれだとな・・・ 記事を読む 戸建て入居者から修繕依頼 ウォシュレットが壊れてしまったと入居者から連絡がありました。 設置してまだ2年くらいしか経ってないんですけど・・・ こんなに早く壊れるの 記事を読む 原状回復工事の提案からの逆提案 管理会社さんから退去したお部屋の原状回復工事の提案を管理会社から受けました。 基本的に原状回復工事では終わりにしないのが私のやり方です。 記事を読む まずは枝落とし 購入した脚立を利用して、枝を落として生きます。 いきなり木を根元から伐採してもいいんですけど、木が倒れる時に危険なので、とりあえず枝を落と 記事を読む 廊下に使ったCFは大失敗 壁が白なので、そのコントラストで廊下は黒にしました。 ただ、黒は汚れが目立ちますねww ちょっと失敗したなって思います。 汚れが目立つ 記事を読む 太陽光でキャッシュフローは増えているが 毎月、副業の太陽光でのキャッシュフローがある状態です。 ただ冬場はかなりキャッシュフローは減りますし、本業の収入があるのはやはりありがたい 記事を読む ガス器具の交換 給湯器はもちろんガス会社さんからの貸与です。 ただ、システムキッチンに組み込まれているガス台部分の交換が必要だということが発覚しました。 記事を読む サブリース期間を終了し自主管理へ、その意図とは サブリース期間が終了して自主管理へ移行したいと考えています。 というのも、サブリースにより家賃の2割をもっていかれてしまうためです。 自 記事を読む 退去立会いに行ってきました 退去のあるお家の退去立会いに行ってきました。 予めいろいろ文句を言ってきた入居者です。 なので、お部屋がどんな状態が非常に心配でした。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。