立続けにリースバック物件に買付け発動 2024年3月9日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 出るときにはドンドンドンって出てくるんですよね。 今回もリースバック物件です。 前回のものよりさらに良さそうです。 基本的に融資で考えていますが、融資がダメなら現金購入でも良いなって思えるような物件です。 現在の居住者が亡くなられたら家を解体して、2区画で分譲販売しても面白そうな土地です。 めちゃくちゃ立地がいいわけじゃないんですけど、一定数需要はあるだろうなって感じです。 とりあえず金融機関に打診してみることにしました。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 まさかの大どんでん返し! 前回のメールをした後に、とんでもないメールが来ましたww 「搬出のための下見をしたいって話はしたけど、文面には書かなかったけど、本当は 記事を読む 県信での融資審査の結果は 政策金融公庫では審査NGでした。 以前にも融資してもらっている県信へ相談へ行きました。 融資はしてもらえそうです。 ただ、変動金利にな 記事を読む 最終的な利回りはいくつに?! 表面利回りで言うと15.2%でした。 当初の想定家賃としては正しかったですね☆ 実質利回りで言うと、12.02%です。 外壁塗装や 記事を読む 勝手口が開かないので・・・ 勝手口が開かないですよね。 鍵かドアノブが壊れているせいかと思い交換してみましたが、交換してもダメでした。 ということで、必殺封鎖です。 記事を読む 入居募集は1社にお願いすることにしました この物件を購入する際に仲介してもらった業者さんに客付けもお願いすることにしました。 私の持っている物件の周辺では一番強い不動産屋さんだと思 記事を読む 決済し引渡しです 信組さんから融資いただいて無事に決済・引渡しとなりました。 いつものように登記はセルフ登記です。 所有権移転登記ももちろんですが、抵当権 記事を読む 気になるマンションの内見申し込みをしましたが・・・ さっそく不動産屋へ行って内見したい旨を伝えました。 そうすると、今はリフォーム中なのでちょっと中を見られないとのこと。 まさかリフォーム 記事を読む 除草剤効いてましたね! 先月末に除草した箇所がしっかり枯れていました。 庭の方は写真を撮り忘れましたが、しっかり枯れていました。 今回は入居者から草が生えてきて 記事を読む 大家仲間からまた紹介です 賃貸併用住宅の案件でした。 1階は1LDKが1戸、2階は1Rが2室の賃貸併用住宅です。 大家仲間も一緒に内見するということになり、5人く 記事を読む ペットの件で不動産会社さんに電話しました ペット疑惑が浮上したので、どのように対応したらよいか不動産会社に効いてみました。 確証がないので対応は難しいですよねってことでした。 確 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。